dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローン保険の告知義務についてお伺いさせてください。
3年8ヶ月前に住宅ローンを組み(フラット35+信託銀行10年固定)、現在借り換えを検討しているシングル女性です。 

当初、信託銀行のローンには三大疾病保障をつけており、
今回借り換えをする際にも三大疾病保障を付けたいと思っています。(両親ともガンで亡くなっているので万が一のため)

1年ほど前に検診で小さな子宮筋腫があることがわかり、
医者からは特に問題はないので経過観察と言われていたのですが、最近生理痛が辛くなってきたため、
近々簡単な手術(お腹を切らずに筋腫のみを切除する手術)を受けようと思っていました。
ですが、借り換えをするにあたり、手術歴があると、三大疾病保障や団信にも加入することが難しくなってしまわないでしょうか。
であれば、手術そのものは緊急ではないので、借り換え後に延期することは可能です。

ただその場合でも、保険新加入の際、やはり子宮筋腫(経過観察)であることの告知はしなければならないのでしょうか。
(告知書どおりの申告だと、3ヶ月以内の検診での異常、3年以内の手術歴には当てはまりません。
といいますか、逆に3ヶ月後に申告をすれば告知しなくてもよいということになります。)
また、そもそも子宮筋腫を告知した上で、三大疾病保障、及び団信に加入することはできるのでしょうか。
もしできなければ、借り換えどころの話ではありません。

仮にですが、告知しないで保険に入ったとして、将来どこかでそれがばれることってあるんでしょうか。
三大疾病保障は入院一時金が出るので、本来であれば、子宮筋腫で入院をしたら保険請求できるはずですが、
最初に告知していないと無効になるのでしょうか。
でも、告知書どおりにいくと、最初に告知しなくても大丈夫な場合もあるように思います。

本当は今現在のローンを継続すれば、手術をしたら一時金が請求できて、三大疾病保障もそのまま維持でき、
保険面では何の問題もないのですが、
少し金利が高いのでできれば金利の安い銀行に借り換えをしたくて、ソニー銀行などを検討しています。

ソニー銀行は保険がソニー生命になるので、同系列会社どおしで融通が利く、なんて考えは甘いでしょうか。
素人考えでいろいろとお恥ずかしいことばかりですが、アドバイスをいただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

銀行ローンの固定特約ですが、銀行は特約締結に当たり銀行間市場で


固定と変動のスワップ取引と言うデリバティブ取引を行い金利を確定させ、
それに事務手数料を上乗せして固定金利を決める為、金利上昇期には通常より大幅なスプレッドが出ます。
変動金利が0.5上がる頃には固定金利は7%を指す可能性大。
一方で変動が低い今でもフラット35の利率が3%超えと高止まりしているのは
いつ金利が上がるか読めないとの判断で、銀行は思い切って下げる事が出来ないのです。
変動で借りるなら繰り上げ返済が自由な銀行にして、
低金利中に元金を減らすようお勧めします。
    • good
    • 0

告知事項次第で借り換えを回避する選択も必要です。


てかフラット35は借り換える必要が無い契約で、その他の銀行ローンだけになります。
今の低金利は一時的であり、せいぜい5年持てば良い方と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、今のローンは保険に入れているので、
もしも借り換えの審査で保険に入れなかったら今回の借り換えは諦めて、
10年固定終了後に同じ銀行で、新しい固定を選ぶしかないですね。

低金利の間は変動で、金利が上がってきたら固定にすればいいと思っているのですが、
甘いですかね。。。

お礼日時:2010/08/23 20:26

団信の告知書を見ていないので、正確なことは言えないのですが……



「過去3年以内に下記の病気で、手術を受けたことはまたは2週間以上にわたり医師の治療(指示・指導を含む)・投薬を受けたことがありますか」
という質問があり、
病気の例に「子宮筋腫」があるのでは、ないでしょうか?

医師から経過観察と言われた場合には、指示・指導に該当する可能性が
あります。
例えば、「一年後に見せてください」と言われたら、一年後に検査を
受けるように指導されたことになり、当然ですが、2週間以上ということに
なります。

「手術歴があると、三大疾病保障や団信にも加入することが難しくなって
しまわないでしょうか」
良性疾患なので、特に問題はないと思います。

「保険新加入の際、やはり子宮筋腫(経過観察)であることの告知は
しなければならないのでしょうか」
上記の通りです。
保険会社によって、多少の解釈の違いがあるので、
担当者に、告知が必要かどうか、お聞きになってください。

「ソニー銀行は保険がソニー生命になるので、同系列会社どおしで
融通が利く、なんて考えは甘いでしょうか」
融通という意味が良く分りませんが、審査が甘くなるという意味ならば、
そんな事はありません。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

子宮筋腫は良性なのですが、子宮筋腫持ちのために借り換えができない、というコメントも見たことがあるため、微妙かな、、と思っています。

告知はやはりきちんとしたほうがよいですよね。
先日、正直に告知したところ仮審査は通過しました。
あとは本審査の結果待ちです。

お礼日時:2010/08/23 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!