
質問です。
知人に譲っていただいたふる~いSRV250に乗っています。
そろそろバイクシーズンなのでわくわくしているのですが、予備タンクの切り替え位置が最近気になっています。
いつもは300kを目安にガソリンを入れているので気にしたことがなかったのですが、通常ガソリンを入れたときはコックの矢印は真下でいいのでしょうか?(もらったときから真下になっているもので)
それでガスが切れたときにはどの位置にすれば予備のガソリンが使えますか?
現在コックは真下に向いていて右回りに180度回すことができますが左には回りません。
コックのまわりだけが錆びついていて表示が読めなくて、どなたかよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時計で言うと6時の方向になっているんですね。
通常はそのままで大丈夫です。
予備タンクへ切り替えるには逆の0時の方向へ、キャブ清掃などをしてキャブの中にガソリンを入れたいときには3時のプライマリーにします。
プライマリーは通常は使用しないので無視して構いません。
前のオーナーがキャブ清掃等でタンクを脱着した場合に、タンクから伸びる二本のホースが燃料コックに逆に装着されている場合は予備タンクが逆になっているかもしれません。(そのように装着した事が無いので逆で作動するかどうかは確認したことはありません。)
それにしても知らない知識を回答する人って、なんなんでしょう。
親切と言えばそうですが、ただの自己満足にしか見えませんね。
たいへんよくわかりました。
これで安心して遠出に出かけることができます。
SRVのオーナーの方ですか?私の赤のSRVはドノーマルですがかわいいんですよ。
このたびはどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
取扱説明書は無いんでしょうね。きっと。
WEB上では最新型のものしか見れませんでした。
SR400
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ …
TW225
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ …
共通していませんので、錆びている表示を良く見てみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
オフロードバイクのタンクのふ...
-
NS-1のリザーブ
-
ガソリンタンクから空気の抜け...
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
リザーブタンクって使うもの?
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
飛行機の背面飛行
-
ホーネット250後期の燃料タンク
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
BMW K75 負圧式タンクキャップ...
-
バイクで走行中、スロットルを...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開けづらいDIOディオの給油口キ...
-
タンクの給油口にカギを挿した...
-
ガソリンタンクのキャップがき...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
ハーレーの給油
-
ライブDIOの燃料計に付いて
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
ガソリン漏れの跡がタンクに!
-
圧力上昇するとリザーブタンク...
-
ガソリンタンク内に異物
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
カブのサブタンクは違法になら...
-
ホーネットの航続距離
-
GPZ900R ガス欠のような症状
-
TZRの・・・その2
-
タンクキャップからガソリン漏れ
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
レーサー系バイクの空気穴について
おすすめ情報