No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マジェでスパトラのものです。
(皿6枚位かな)単発ですので心地よい「ツパパパパパッ」って音がします。
アイドリングで信号待ちしても周りの音は聞こえますし
隣のバイクとの会話も支障なくできます。
走行している時でも特にマフラーの音が気になるホドでは
無いです。(車は音では気づいてくれません)
皿をはずした時にグラスウールを新品にしてかなりキツメに
納めましたので静かなのかもしれません。
スパトラにした理由は音が好きなのもありますが、要は
セッティングの問題です。
皿の枚数を変えるだけで内圧がかわるマフラーって言うのが
すごく魅力的でした。
高いマフラー沢山買ってセッティングなんて言う財力無い
ですし。
スパトラが五月蝿い・ウザいってのは要はカスタムって
言葉に乗じてウールを巻くパイプを切ったり皿を極端に
増やして性能を無視した珍走な人が多いせいだと思います。
いたずらは僕のはカスタムしていますが、繁華街に止めて
あってもナニもされた事はありません。
(運の問題かもしれませんが)
道では目立ちますし交通の流れに乗ったペースで走って
いますが、煽られたりってのはどんなバイクでもあると
思います。
僕は無視して走っています。
あんまりしつこい場合は超加速か細路地でさよならして
います。
参考になれば嬉しいです。
No.3
- 回答日時:
SR400にスパトラ4インチで4万km走りました。
皿の枚数を最小にしてもうるさいです。
夜に家の前を走られたら確実に腹が立ちます。
スパトラは珍しくないのかいたずらは無かったです。
隣に停めてあったショットガンマフラー?は根こそぎ盗まれたましたが、私のは無傷でした。
音は大きくするほど絡まれる確立が上がりますが、
まず大丈夫です。私は絡まれませんでした。
私は枚数最小にしてましたが白バイに止められました。
白バイは普通、測音器(?)を持ってないのですが、
私は交通機動隊の建物の近くで捕まったので連れてかれて測定されました。
そして叱られ、どうしてもスパトラにしたいならサイレンサーを付けろといわれました。
しかしサイレンサーはかなり排気をしぼるため、
排気漏れしないようパテで固めると行き場をなくした排気の圧力で
マフラーが壊れてしまいました。
つまりサイレンサーしても排気漏れさせないといけなくなるので、
思ったより静かにならず、車検の時もはずせと言われたりと、
音の問題だけはどうしようもなく面倒です。
No.2
- 回答日時:
車種によっても違うのでその辺りは書いたほうが良いと思うんですが、以下、SR400の場合です。
実際うるさいです。
キャブのセッティングなしでポン付けの場合、6~8枚で乗っている人が多いです(SRの場合ですが)。
これ以下だと抜けが悪くなりすぎ、これ以上だと抜けすぎ&ウルサすぎになるようです。
スーパートラップ自体はよく考えられた優れたサイレンサーだとは思いますが、一般人に言わせれば暴走族と大差ないです。
絡まれたという話は聞きませんが、盗難の話や自宅マンション駐輪中にシート切られたとかって話はちょくちょく聞きます。
主観たっぷりですが、トラップつけてるバイク乗りは全体的にマナーが悪い人が多いです。
うるさいのはまぁ走りすぎればそれまでですが、少なくとも暖機運転の時くらいは気を使ってほしいところです。
と、もうひとつ、ちょっと前に某県警ではサイレンサーに絞った違法改造車摘発(トラップ狩りなんて呼んでました)が流行ってました。音もさることながらスーパートラップは側方排気の時点で道交法違反だそうです。現在も「音」専門の取り締まりチームがあるようで、捕まったという話をちょくちょくききます。
ご存知かもしれませんが似たようなものでプロトのスーパーサウンドが
一応道交法の範囲内で作ってあるようです。
実際SRにつけて走行したことがありますが、アイドリング状態ではそこまでうるさくは感じませんし、、劇的ではありませんが性能も上がったと思います。
値段も控えめですし、個人的にはこちらを勧めます。
参考URL:http://www.plotonline.com/products/supersound/in …
回答ありがとうございます。車種を書くのを忘れてましたね(^_^;)フォルツァです。やはりいたずらは裂けられない気がしますし、取締りもあると聞いたのは初めてです。よく考えてから購入したいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どっちにしろ、音を「楽しむ」モノなので、一般人からすれば、何でもうるさいです。
音としては、普通のスポーツマフラーは管の中で共鳴したバゥ~ンといった音、トラップのほうは、スリットを圧縮ガスが飛び出すボボボッバババッといった音です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
スーパートラップの音を小さくしたい
カスタマイズ(バイク)
-
スーパートラップ排気方向で違反になるの?
カスタマイズ(バイク)
-
デイトナ・スーパートラップの皿の枚数で音が変わる?
バイクローン・バイク保険
-
-
4
スーパートラップマフラー SR400 について
カスタマイズ(バイク)
-
5
スーパートラップ オープンエンドキャップについて
輸入バイク
-
6
スーパートラップマフラーについて。 先日、中古のスパトラを購入したのですが、えらい音が静かだったので
カスタマイズ(バイク)
-
7
TW200のエンジンがかかりません…
カスタマイズ(バイク)
-
8
スパトラマフラー
国産バイク
-
9
スーパートラップの皿の枚数
バイクローン・バイク保険
-
10
スーパートラップのネジが・・・
輸入バイク
-
11
TW200に装着できるタンク
国産バイク
-
12
TWをセル始動に戻すには?
カスタマイズ(バイク)
-
13
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
14
スーパートラップマフラーの皿交換について。 六角穴付き棒レンチを使用しないとダメらしく、ホームセンタ
カスタマイズ(バイク)
-
15
バイクを空ぶかしするとマフラーから黒煙が出るのですが、故障ですか?アイドリング状態でも白煙が出ます。
その他(バイク)
-
16
スパトラのオープンエンドについて
カスタマイズ(バイク)
-
17
二人乗りで捕まったんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
18
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
19
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
20
TW200のヒューズの位置を教えてください
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手編みマフラーの幅と長さについて
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
除雪機のマフラーから煤
-
マフラーの単位φって?
-
ショート管について
-
TW200
-
【250TRをパワーアップさせたい】
-
ZZR1100のマフラー
-
インナーサイレンサーってエン...
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
マフラーの音を家から出かける...
-
原付のマフラー交換の値段
-
スーパーチャージャーでマフラ...
-
カワサキ400ccのエキパイの寸法...
-
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
次の毛糸の継ぎ足し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手編みマフラーの幅と長さについて
-
インナーサイレンサーってエン...
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
初心者がマフラーを編むのにか...
-
除雪機のマフラーから煤
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
こんな感じのグレーパーカーを...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
マフラーの端にあるひらひら
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
マフラーしてバスに乗ったら気...
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーの幅が細くなってしまった
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラーの音を家から出かける...
-
メンズ用のマフラーを編みたい...
おすすめ情報