秘密基地、どこに作った?

いつも御世話になります。今回の質問ですが、まだ僕は初心者なのでよくわからないのですが、汎用無名社外スリップオンマフラー(虹色 バリオスIIにはまるもの)を購入して、かなり静かで加速がよくなっていたのですが、あまりに音が静かでかえって危険と思うくらいだったので、ウールを3重のところを1重くらいにし、芯?の穴にアルミテープを巻いて(爆音防止、すかすかになったら遅くなると思ったので)適当にマフラーを改造したのですが、めちゃくちゃ加速が悪くなりました。ですが、虹色のきれいなスリップオンマフラーは捨てがたいです・・・ ほどよく音を大きくして、なおさら加速が落ちないようにする方法はないのでしょうか? また、加速は悪いですが、抜けをよくすると何かメリットがあるのでしょうか?  どうか教えてください。 よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

社外品はどこかを犠牲する代わりにどこかの性能が上がるようになっているものがほとんどです。

まず、純正のバランスを一旦崩して再構築するものだという事を認識しておいてください。また、現代社会において音量を大きくするという行動は自らの首を絞めるようなものだということを理解してください。

元々のバランスを崩した上で、更にバランスを崩すような改造をしたわけですからスカになっても当然だという気がします。特に250マルチは回転でトルクを稼ぐタイプが多いので低中回転の抜けすぎはトルクダウンにつながります。また抜けすぎの場合キャブセッティングを行わないと混合気がリーンになるためよりトルクが出なくなります。そのままで加速を良くしたいのならドリブン側スプロケットを大きくしてください。但し最高速や燃費は犠牲になります。また混合気がリーンという事は燃焼室の温度が上がり過ぎ、点火プラグが解け落ちることも考えられます。

抜けを良くするメリットは、出口(マフラー)がフン詰まりの場合、排気抵抗が大きくなってパワーが上がらない場合のみです。当然インジェクションでは無い限りキャブセッティングも必要になります。よしんばインジェクションだとしてもエンジンECUの制御範囲を超えればサブコンなどでセッティングが必要になります。
また現代のエンジンは単に抜けなどの問題ではなく長さ・太さ・排気脈動などを考慮したうえでの設計・セッティングになっています。30年位前ならともかく、現在では抜けだけでは片付けることは出来ません。

安易な考えでの改造はやめましょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。そうですね。安易な考えでの改造はやめることにします。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 23:36

初心者で知識も無いのに吸排気系を適当に加工とは無茶苦茶ですね。

すぐエンジンがいかれてしまうでしょうね。
音が静かで加速が良いとは滅多に無い良い出来のものです。それを静か過ぎて・・とはどういう感覚でしょうか。ただでさえバイクは排気音がうるさいといって目の敵にされているのですから、それを音を大きくするとはとんでもない話です。ウールは抜くと爆音と抜けが良くなりすぎる為キャブのセッティングは一からやり直しですね。初心者には絶対無理な作業です。芯の穴にアルミテープを巻くとサイレンサーからの排気が塞がったと同じ状況です。排気ガスを出さずにどうしてバイクが走るのでしょうか。そんなことが出来れば排気ガスの無いバイクが出来てますよね。
エンジンの構造と燃焼ということがわかってないからこのようなことになるのです。マフラーの改造は初心者には10年早いと思ってください。音が静かで加速が良くなるものをメーカーは必死になって造っています。その努力を無視するような方にはバイクに乗る資格が無いですね。珍走団になるのがオチです。エンジンを焼きつかせてぶっ壊す前にノーマルに戻すことですね。焼きつくのは時間の問題です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。回答していただいたのはありがたいですが、適当とか言いすぎじゃないでしょうか?一応調べてみたのですが。初心者じゃ絶対無理とはあなたはバイクのすべてがわかっているでしょうか?少なくとも私よりはわかっていると思っているかもしれませんがね。バイクに乗る資格がないとかいいすぎでしょう。少し考えてください。ですが、回答していただいたことは感謝しています。焼きつく可能性があるならばちゃんと戻します。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 23:49

静か過ぎて危険という感覚自体が良く分かりません。



それはさておき、マフラーの抜けがよくなると、混合気が薄くなりますからキャブレタのリセッティングが必要になります。場合によっては、エアクリも高効率化しないとダメかも。ただ、貴方のオリジナルマフラーですから、どのようなセッティングが合うのかは自分で試行錯誤するしかありません。頑張ってください。

でも、これじゃあスリップオンマフラーを買った意味がないですよね。私は、音を我慢して元に戻すのがベストだと思います。それでも、回して乗ればそれなりの音が出ると思いますけど…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。バリオスIIの純正マフラーはまわしても結構静かです。純正のマフラーは切ってあるのでちゃんとウールの巻いてあるものにかえようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 23:42

排気抵抗を良くし過ぎると中低速がヘナチョコなるのはフツーです。


ようはスッポンポンにすると中低速がスッカスカになる。
排気抵抗がある程度ある方が街乗りにはいいです。

だからさぁ、抜けは良くしちゃダメダメです

でもね・・・
限界までエンジンをぶん回してみてください。
13000から14000回転付近ですよ。
あれだけ中低速スッカスカなのにレッドゾーン付近ではチョーレスポンスは良いです。
中低速を捨てた代わりに高速回転を手に入れたんです。
チョーシぶっこいてオーバーレブに気をつけてね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ございません。
確かに、中低速はすかすかでしたが、レッドゾーン付近ではレスポンス
よかったです。ちゃんとウールの巻いてあるやつに戻すことにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 23:38

ジェッティングそのままで抜けよくしたって加速が悪くなるどころか燃費も悪くなるだけです。

きちんとセッティング出しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅れてしまい、申し訳ありません。セッティングをだすのが難しそうなので、元に戻すことにします。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 23:34

こんばんは。



え~と、公道を走行する上で、基本的な所が間違っていると思います。

>ほどよく音を大きくして、なおさら加速が落ちないようにする方法はないのでしょうか? 

タダでもバイクは毛嫌いされます。
特に音が大きいバイクは・・・(汗)

元に戻す事を強くお勧めします。

>また、加速は悪いですが、抜けをよくすると何かメリットがあるのでしょうか?  どうか教えてください。 

機械的な事を言うと、マフラーは抜けが良ければ言いという物では有りません。
エンジンの排気パルスを利用して、出力(充填効率)を上げています。
有る程度の抜けの悪さも必要です。

メリットは何も有りません。

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまい、申し訳ございません。ちゃんとウールの巻いてあるやつに変更しようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A