
タイトルの通り、tw200のエンジン始動はセル&キック一発で問題なくつきます。アイドリングも安定しています。
が、アクセルを少しでも入れようものならエンジンが止まってしまいます。
もともと発進時の低速(アクセルをほんの少し空けたくらい)でかぶっていたのかひっかかっていたのかは分かりませんが、少しだけ違和感がありました。
それで今日乗っていました所、3速か4速で少しひっぱった時から急にそんな感じになり、アイドリングだけで家まで帰ってくることになりました・・・
譲ってもらったばかりのバイクなので(譲ってくれた方は冬前位からノンメンテナンスなはず)、原因としてはキャブの詰まりorエアースクリューかプラグあたりが怪しいかと思うんですが、バイクメンテナンスはあまり詳しくないものなのでアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
状態から見てメインジェットのつまりまたはジェットニードルの脱落が最も怪しいでしょう。
キャブのエアクリーナー側から内部を覗いて見て、スロットルを開いたときにスロットルバルブの下側にあるジェットニードルが、スロットルバルブと連動して動いているか確認してください。もしスロットルバルブを開いてもニードルが動かないもしくはニードルが見えないようであれば、ニードルが脱落しています。ニードルはスロットルバルブにEリングなどのクリップでとめられているので、キャブをばらして正規の位置に組み付ければ直ります。ジェットニードル自体に異常が無ければメインジェットのつまりの可能性が高いので、キャブをばらして、キャブクリーナーなどを使いジェット回りを洗浄してから組み付け調整を行えばだいじょうぶでしょう。参考URLに車種は異なりますがジェットニードル回りの写真が出ていますのでみてください。
参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/gt750b5/7359987.html
この回答への補足
OHしてみました所、ゴムのカスみたいなのがしっかりとメインジェットに吸い込まれていまして、掃除したら直りました。ご指摘のどうりでした、ありがとうございました。
が、また新たな問題がでてきてしまいました。
発進時のひっかかりのようなのはOHで改善されたのですが、今度は3、4、5速等で多少ひっぱった後にクラッチをきり空ぶかしするとアクセルに対しての反応がかなり遅く、かぶりような感じになり、場合によってはクラッチをきったらそのままエンストするようになりました。
キャブのセッティングでしょうか?
よかったらもう一度ご指導ください。
早速の回答ありがとうございます。
いずれにせよキャブOHはやってみるつもりでしたのでいい機会だと思っていじくってみます。
おおよその原因が分かったのでとても助かりました。
後日、時間のある時に確認してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
アクセルを回すとエンジンが止まります。
輸入バイク
-
原付のエンジンはかかるが、アクセルを回すと少し進んですぐエンスト
輸入バイク
-
セルでエンジンはかかるがアクセル回すとエンストする
輸入バイク
-
-
4
アクセルを半分開けるとエンストしそうになります
輸入バイク
-
5
急にアクセルをあけると息切れの状態に
輸入バイク
-
6
久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
8
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
9
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
10
エンジン始動後、アクセルを開けると止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
スーパーカブのアクセルを一気に全開にした際のエンスト。
輸入バイク
-
12
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
13
TWのエンジンが回転数上げると止まります
国産バイク
-
14
OKO24キャブのアクセル急開時ストールについて
輸入バイク
-
15
原付のエンジンが掛けてすぐによく止まります
国産バイク
-
16
アクセルを開くとエンストする
輸入バイク
-
17
モンキーのアクセルをふかすとプスンとエンジン停止
輸入バイク
-
18
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
19
アクセルを放しても回転が落ちない!
輸入バイク
-
20
バイク(volty)アクセル回すとエンストする
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク アクセル回すとエンジ...
-
スーパーディオ af27 について...
-
ベトジェットエアの登録について
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
パイロットジェット
-
oリングの固着の外し方 fzr250...
-
スモールジェットとジェットは...
-
GSX400インパルスのキャブレタ...
-
ズーマーにキジマのパワーフィ...
-
「バクダンキット」とは何ですか?
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
久々にエンジンかけようとした...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
回転数の戻りが悪いです。。 ア...
-
セルでエンジンはかかるがアク...
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
アクセルを回すとエンジンが止...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
チョークを引いてないとアイド...
-
フォルツァのMF08のエンジン始...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク アクセル回すとエンジ...
-
地球上で飛ぶのにプロペラやジ...
-
ベトジェットエアの登録について
-
スーパーディオ af27 について...
-
バリオス 1型のメンテ
-
「バクダンキット」とは何ですか?
-
ニードルジェットとジェットニ...
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
マフラー交換時のセッティング
-
dio af35のスロットルバルブが...
-
メインジェットの番数
-
硬い缶の切断方法
-
ズーマーにキジマのパワーフィ...
-
oリングの固着の外し方 fzr250...
-
フルフェイスorジェット
-
旧レブル250の片肺修理方法を教...
-
MGミジェット 車体番号はどこ...
-
パイロットジェットの締め付け
-
メインジェットとは?
-
ニードルジェット?
おすすめ情報