
バイク初心者です。ジャイロxを通勤に使おうと中古購入しました。
セルでエンジンはかかるのですが
アクセルの反応が弱くアクセルを回すとエンストしてしまいます。
10回ほど繰り返すと突然元気にエンジンが回転しだしますが
2,3分後信号などで止まると、またアクセルの反応が弱くなり
エンジンが止まってしまいます。
10分以上走ると、症状は無くなりますが
1時間以上止めたままにしておくとまた同じ症状がでます。
休みの時にバイク屋に持って行こうと思っているのですが
私にとって高い買い物でしたので応急処置で直ったようにみえても
保証期間が過ぎてまた同じようになるのではと心配です。
バイクに詳しい方のご教示をお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キャブレターの付いているタイプでしょうか?(最新型は燃料噴射装置 PGM-FI)
キャブレターのスロー系か始動系のジェットや燃料の通る細い通路が詰まっている恐れがあります。
キャブレターの分解清掃をやると直るかもしれません。
プラグなど他にも原因は色々あるかもしれませんが、腕の確かなバイク屋さんなら直してくれるでしょう。
ご回答ありがとうございました。
キャブレターが付いているタイプか分かりません。
近いうちにバイクやさんに見てもらおうと思っていますので
その時聞いて自分で出来そうなメンテナンスは
やってみようと思っています。
No.3
- 回答日時:
>アクセルの反応が弱くアクセルを回すとエンストしてしまいます。
10回ほど繰り返すと突然元気にエンジンが回転しだしますが
2,3分後信号などで止まると、またアクセルの反応が弱くなり
エンジンが止まってしまいます。
10分以上走ると、症状は無くなりますが
1時間以上止めたままにしておくとまた同じ症状がでます。
キーワードは「暖気」です。
エンジンが温まれば調子いいが、それまではよくエンストする。
また冷えると同じことの繰り返し。冬場ほど顕著です。
エンジンが冷えているときは、濃い混合気でないとエンジンは
元気ないのは、スクーターやMT車でも同じで、スクーター系は
そのためにオートチョークが付いています。キャブのMTは手動で
チョークレバーで調整、FI(電子制御燃料噴射)はすべて自動で
オートチョークよりも精度が高いコントロールをします。
オートチョークの故障ではなく、よくあることです。
取説にも、始動後しばらくはエンストしやすいので
暖気運転してくださいとの記載もあります。
FI除くスクーターなら、2スト、4ストに限らず同じ。
例)2005年式Dioの取説のP22
http://www.honda.co.jp/manual-motor/dio/pdf/2005 …
あと、ちょっとしたコツは、
エンジン温まるまでアクセルを急に開けない
開ける場合は、グイッでなくシンワリとエンジンの回転数が
アクセルに同調しているか感じながらすること。
もし、バイク屋に持ち込むなら、エアクリーナーや
プラグ等も正常かどうか、念のため保障期間内にチェックして
もらってください。これらも消耗品の類なので。
ネットにもいろんなチェック方法があるし、リアが二輪以外は
スクーターと共通部分も多いので他車の取説読むのもいいです。
探してご自分にあったサイトが見つかれば、簡単な整備、点検も
徐々にでき、異常や故障の前兆が体感できるようになります。
こういうところを利用するのもいいです。
大事にしてあげてください。
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/gyro-x/no …
http://dspeed.fc2web.com/sanrin/x.htm
ご回答ありがとうございました。
ご紹介頂いたサイトなど見ながら勉強もしてみたいと思います。
皆様のおかげでバイクやさんに預ける前にある程度理解できたみたいで安心しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
アクセルを回すとエンジンが止まります。
輸入バイク
-
原付のエンジンはかかるが、アクセルを回すと少し進んですぐエンスト
輸入バイク
-
4
アクセルを半分開けるとエンストしそうになります
輸入バイク
-
5
急にアクセルをあけると息切れの状態に
輸入バイク
-
6
ジャイロX エンジン不調 キャブ?
中古バイク
-
7
アクセルを少し回すとエンストします。
輸入バイク
-
8
バイクについて教えていただきたいです。 冷えてると、掛かるけど、アクセル回すと吹けなくて止まると言う
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
11
原付の走行中にエンジンが停止しました…
輸入バイク
-
12
ジャイロ2スト、アクセル全開時に止まりそう?
中古バイク
-
13
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
14
ジャイロアップのキャブ調整方法教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
ジャイロUPのエンジンがかからなくなってしまいました
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
TD01-21番台 ジャイロX 後期 エンストする
国産バイク
-
17
続・低回転の吹けが悪いです
輸入バイク
-
18
アクセルを放しても回転が落ちない!
輸入バイク
-
19
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
20
低回転域でかぶります、高回転はちゃんと回ります。
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
坂道でパワーダウンの原因はな...
-
5
SR400キャブ車が破裂音と共にエ...
-
6
吹き上がりで引っかかりがあり...
-
7
バイクのアクセル開けはじめの...
-
8
発進時アクセル踏むとガクンガ...
-
9
バイクについて(アクセルを戻...
-
10
セルでエンジンはかかるがアク...
-
11
XR250のパワーアップは??
-
12
ダックスに乗っております。ミ...
-
13
バイク アクセル回すとエンジ...
-
14
回転数の下がるスピードが遅い...
-
15
ジェットスキーでニュートラル...
-
16
エンジンの焼きつきってどんな...
-
17
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
18
久々にエンジンかけようとした...
-
19
LLCの濃度について
-
20
車の底を当ててしまいましたが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter