

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのあと回復したんですか。
すると、タンク内の錆なんかが落ちてきて一時的にメインジェットをふさいだんじゃないかな。回復してないなら、残念ながら焼きつきの可能性が出ます。ノーマルセッティングにパワフィル、真冬の低温時は危険です。
有難う御座います
その後、普通に走り帰宅しましたが
長い全開走行はしていませんので何とも
キャブセッティング等の不具合でしょうかね?
カスタム途中のジャイロを譲り受けたのですが
普通に乗れれば良いと特に点検整備はしていないので
不安と言えば不安なのですが・・・
No.3
- 回答日時:
どの程度いじってあるのか分からないのですが、一度キャブを開けてジェットの番手を確認した方がよいと思います。
番手が上げられていなければ、No.1の方も指摘していますが、焼きつきの可能性があります。その後、走行は出来ているようなので、抱きつき程度だとは思いますが・・・。ご意見有難う御座います
以前はディオのキャブが付いていましたが
現状ではキャブ自体はノーマルです
焼きついた場合はエンジン掛かりませんよね?
普通に走れるのでそれは無いと思いますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハ ジョグを乗ってます い...
-
AA01カブ50のキャブ調整につい...
-
AIキャンセルした後の燃調は?M...
-
プラグの焼け具合見てください。
-
APE50の「べべべべ音」で困って...
-
APE50のジェットニードルの調整...
-
ボアアップしたら動かなくなり...
-
ヤマハ ジョグ系 キャブセッ...
-
キャブセッティングで
-
GB250のツインキャブ初期型です...
-
SR400 キャブレター セッティ...
-
バリオス ショート管
-
ゼファー1100にパワフィル...
-
ジャイロ2スト、アクセル全開時...
-
SR400セッティングについて(白...
-
キャブセッティング
-
80cc原付に乗っています
-
四気筒のキャブ
-
2st セッティングについて
-
ape50キャブセッティングについ...
おすすめ情報