
友人からの紹介でこのHPにたどり着きました。
よろしくお願いします m(..)m
94年にHONDAのディグリーを買い、今まで乗ってきました。
調べてみたらカラーリングは91年式に近いのですが、詳しくはわかりません。(ディグリーの文字がちょっと違うような・・・)
毎年旦那にエンジンオイルやオイルフィルターを交換してもらっていたのですが(旦那がしなくてはいけないというものもで・・・)
今日、旦那が毎年のようにエンジンオイルとフィルターを交換してエンジンをかけていたのですが、「アクセルを回すとエンジンが止まる」といいます。
どうしていいかわからないらしく、当然私もまったくわからなくて困っています。
バイクショップに出すしかないかな~と、旦那はさじを投げてしまいました(^_^;)
もうどうしようもないのでしょうか?
バイクショップにお願いすると、いくらくらいかかるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キャブジョイント(マニホールド)に亀裂が入っていたり、エアクリーナーがボロボロになって詰まったりしてなければ、放置期間が長くてキャブレターが汚れていると思います。
もし、毎日のように乗っていらっしゃるのであれば、タンク内のサビなどのごみがキャブレターに混入していると思います。
アイドリングして開け始めに止まるのであれば、「パイロットジェット」が詰まっているのだと思います。
キャブレターのオーバーホール(分解整備)をお薦めします。
ご自分でされないのであればショップが確実ですね。
*ちなみに、私が行きつけのショップではオーバーホールは4000円から6000円ぐらいでしてくれます。参考まで。
この回答への補足
半年以上車庫で眠っていた状態でした。
キャブレーター?パイロットジェット?ぜんぜんわかりません(^_^;)
1万円以内なら・・・と思っていたので、ショップにお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
もし、ショップへ出す場合は、
旦那さんと一緒に行って整備してる所を見せて貰った方がいいですよ。
実際に、どういう風に分解して、
どこを扱ってるのか見せてもらいながら、
自分で(旦那さんが)覚えるんです。
そうすると、次からはショップに出さなくても、
自分で整備出来る様になりますよ。
こんな事(整備を見せてくれる)でも快く了解してくれる様な良いショップと
付き合って行くと、いいですよ。
余計な事だったらごめんなさい。
お返事ありがとうございます。
遅くなりまして、すみませんでした。
アドバイス、ありがとうございます。
あれから、旦那がなにやら色々なHPを調べているようです。
なんとか自分で出来ないか、、、と思ってるみたいで・・・
なかなかいいHPが見つからないで苦労しているみたいですが。
GWまで無理そうだったら、二人で整備してくれるところをさがしてみます。
>レスをくれた皆様へ
お礼を補足に書いていたようですみませんでした。
ポイントを上げなくてはいけないのですよね?
どなたに上げるべきなのか、大変悩んでいます。
No.3
- 回答日時:
突然そういう症状が出たのなら、エアクリーナーからエンジン迄を
点検してみて下さい。
特にシングルキャブ車の場合、エアクリーナーが外れかけていたり、
マニホールドに隙間があったりで、空気を余計に吸い込みすぎ、
ガスが薄くなってエンストする事があります。
この回答への補足
突然ではないんです。半年以上乗っていませんでした。
ただ、毎年半年放置の上旦那に整備してもらって乗っていたので
今回のようなことが初めてで困っていたんです。
どうやらわからない言葉が多く、ショップに頼んだほうがよさそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- 子供 今日夢を見ました。 2 2023/06/15 01:49
- 夫婦 既婚者に宅飲み 7 2022/05/10 18:17
- 夫婦 旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか? 10 2022/10/26 20:26
- 夫婦 ウォーターサーバーの話で旦那が怒った。 ただいま妊娠8ヶ月の妊婦です。 去年妊娠をきっかけに籍を入れ 4 2023/03/18 23:38
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 夫婦 食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。 11 2022/08/23 14:51
- 夫婦 旦那との性行為について 私は旦那といて3年が経ちます。 最初はとてもラブラブでソファやベランダ、、で 4 2023/02/19 17:03
- 夫婦 ◎旦那が平日休み、昼から出勤(低収入)でイライラします。 非難を覚悟で書きます。 ひどい言葉が入って 9 2022/07/08 10:38
- 浮気・不倫(結婚) 旦那のインスタのフォロー欄によくわからない女性がいます。 その女性は旦那をフォローしてないみたいなの 2 2022/08/08 21:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーカブのアクセルを一気に全開にした際のエンスト。
輸入バイク
-
リトルカブでエンジンはかかるがアクセルを回すとエンストする
輸入バイク
-
エンジン始動後、アクセルを開けると止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
アクセルを半分開けるとエンストしそうになります
輸入バイク
-
5
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
原付のエンジンはかかるが、アクセルを回すと少し進んですぐエンスト
輸入バイク
-
7
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
8
急にアクセルをあけると息切れの状態に
輸入バイク
-
9
バイク キャブ車ですが真冬でもチョークを引かなくても一発でエンジンがかるのは、危険? 初期型のスズキ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
11
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
12
XV250ビラーゴがアクセル回すとエンストします。 セルは一発でかかるのですが、アイドリングが安定し
国産バイク
-
13
スーパーカブのプラグ こんなに真っ黒になってて エンジンかかりませんでした 新しいのに変えたら キッ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
エンジンが暖まっててもチョークを戻すと止まってしまう
カスタマイズ(バイク)
-
15
スーパーカブが信号待ちの際にエンストします。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
バイクの点火コイル
カスタマイズ(バイク)
-
17
OKO24キャブのアクセル急開時ストールについて
輸入バイク
-
18
キャブ調整 ボコつくってどんな症状ですか?
国産バイク
-
19
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
20
フロントウィンカーだけが点かない
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
エストレヤを検討してますがRS...
-
スロットルを戻してもエンジン...
-
エンジン不調
-
94年式GK79AのGSX400インパルス...
-
タクトのエンジンがすごくかか...
-
チョイノリについて
-
ホンダズーマセルでもキックで...
-
ビラーゴ250寒い日に調子が悪く...
-
アルト(F6A)のノッキング
-
自分でバイクを整備したら危な...
-
クレアスクーピーに乗っていま...
-
アプリリア RS4 とヤマハRZ50ど...
-
アクセルを回すとエンジンが止...
-
バイク カスタム ホーネット250
-
中古のキャブレターの保管方法
-
SUキャブレターについて
-
原付TODAY ガソリン漏れ
-
画像のバイクの部品は何と言う...
-
カブのアクセルがおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
はじめまして。古いクレアスク...
-
エストレヤを検討してますがRS...
-
新品プラグが10分でダメにな...
-
バイクのクラッチを握ると回転...
-
キーを抜いてもエンジンが止ま...
-
キャブレターのバルブ調整について
-
チョークを引くとエンストしま...
-
アクセルを回すとエンジンが止...
-
エンジン不調
-
Z400FXとZ550FXのMJとSJの番数
-
XJR400 を乗っているのですが。...
-
BDST28について。
-
HONDA ディオのエンジンがかか...
-
バンディット400Vの油面調整
-
クレアスクーピーに乗っていま...
-
ns1 についてです。 純正マニー...
-
ホンダDio AF68 のキャブレター...
-
ホーネット250の4気筒の内、1発...
-
94年式GK79AのGSX400インパルス...
おすすめ情報