
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>eclipse3.4をダウンロードして
どのパッケージをダウンロードしたんだろうか。
Eclipse Foundationでは、用途別にいくつかのパッケージを配布している。サーバサイドの開発であれば、Eclipse IDE for Java EEというパッケージをダウンロードすれば、サーバサイド開発に関する機能が一式揃ったWTP(Web Tools Platform)が組み込み済みのEclipseが手に入る。
これなら、標準でJSPエディタが搭載されていて、入力支援機能を使ってJavaのソースコードと同じ感覚で書ける。また、Webページ・エディターというのも標準で用意されていて、これだとパレットからマウスで部品をドラッグして配置し、ビジュアルにページデザインができる。まぁ、少々重たいから、マシンによっては使いにくいだろうが。(Webページ・エディターは、右クリック→「アプリケーションから開く」から選択して開く必要がある)
とりあえず、このへんの純正エディタを使ってみて、不向きなら別途プラグインなどを探してみる、という感じで考えたほうがいいだろう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/10 17:42
ありがとうございます。
一歩前に進むことができました。
右クリック→「アプリケーションから開く」
とは、、思いつきませんでした。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mac版eclipse(Java)のsysout.に...
-
eclipseのショトカットキー
-
eclipse.exeを解凍したのですが...
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
JSPのクラスをコンパイルできな...
-
「ワークスペースをビルド中」...
-
html上で、バッチやexeファイル...
-
【Eclipse】パッケージ・エクス...
-
JDKでJavaアプリケーション実行...
-
SVFの設定について:クラスパス...
-
classファイルについて
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
OptiFineをJAVAで開こうとする...
-
jdbcドライバのjarファイルにク...
-
java クラスファイルとソースコ...
-
split関数で区切り文字がない場合
-
正しいURL指定しているにもかか...
-
eclipse4.2でデコンパイルできない
-
classファイルが作成されない
-
javaクラスファイルをEclipseで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eclipseのショトカットキー
-
eclipse.iniが見つかりません。
-
eclipse で JAVAもC++も開発したい
-
Mac版eclipse(Java)のsysout.に...
-
eclipse、javaでデバッグするとき
-
EclipseでJSPファイルを開こう...
-
低水準、高水準APIの意味・用途...
-
Eclipse 3.1.1 起動時にエラー
-
Eclipseの日本語化が不完全
-
linuxにjdk1.8.0_05とeclipse
-
SWT CTabFolderのタブ移動
-
JDK導入後にEclipseが起動しな...
-
eclipse.exeを解凍したのですが...
-
Tomcatプラグインがeclipseに反...
-
eclipseのショートカットキー
-
eclipseの自動フォーマットの設...
-
EclipseでGMFruntimeが必須とか...
-
eclipse自身が参照するJREについて
-
eclipse v3.0 から v3.1 へのバ...
-
eclipse 起動時エラー
おすすめ情報