プロが教えるわが家の防犯対策術!

CADのオペレーターの仕事がしたいのですが、JW-CADしか扱うことが出来ません。
やはりAUTOCADやその他のソフトが扱えないとCADオペレーターとして仕事をするのは厳しいのでしょうか?
希望としては在宅で仕事がしたいと思っております。

A 回答 (4件)

一応CADオペとして仕事をしている者です。


厳しい意見と承知で言わせて頂ければ、質問者様の認識は甘すぎると思います。

よく通信教育のPRでJW-CADとAutoCADの操作を覚えれば在宅での仕事が可能などと広告が出ていますが、鵜呑みにしないで下さい。
そんなのは、遥か昔の話です。

確かに、CADというソフトが出始めた90年代初めの頃は、CADを操作できる人が少なくて、単なるトレース(図面を写す)業務だけでも十分な仕事がありました。
しかし、現在は設計を仕事にしている人でCADが扱えない人は、まずいません。
設計に携わる人でCADが使えますというのは(JWであれ、Autoであれ)事務員さんが私はWordが使えます、Excelが使えますというのと同じこと。
使えて当たり前なんです。

他の方もおっしゃっていますが、企業で必要としているCADオペ(ほとんど死語ですが)最小限の指示のみで図面を起こせる人間です。
当然、建築関係ならその方面の知識が必要になります。建築関係のCADオペならば二級建築士程度の知識を要求されます。
極論を言ってしまえば、CADオペなんて不要、必要なのは設計者なんです。

まあ仕事が極端に分類化されている大企業ならば、その部署によってはトレース業務のみのCADオペというのも少数いるようです。
昔の手書きの図面をCAD化する、というような仕事ですね。
でもそんな仕事は本当にごく僅かです。給料も一般事務員と変わりません。

質問者様は、在宅で仕事がしたいとのこと。
現在はCADオペでの在宅の仕事はまずありません。
たとえ設計者でも完全なフリーで仕事を取ることは難しいでしょう。
よほど特殊な設計技術を持っている人か、有力なコネクションを持っている人に限られます。

自分のことを言えば、JW-CAD、AutoCAD(3D含む)CATIAの三種を扱えますが、派遣などに登録してそれで仕事がくるかと言えば否です。
企業が知りたいのはCADを使えるかどうかではなく、どの程度の図面が書けるか、なのです。
採用担当者の決まり文句は「CADを使えるだけの人なら不要」です。

あくまで在宅で仕事をしたいということなら、まず進みたい業種(建築、設備、土木)の会社に入って、設計をマスターすること。
工業系の学校を出ていないと、一からの勉強になります。
やはり5年~10年くらいはかかると思います。
    • good
    • 0

正直、CAD、オペなる、職業は、もはや、絶滅寸前ですね。


辛うじて、複雑な3DCADを使用してる企業で若干・・
2DのCADなどは、設計者本人が使用するのが当然の時代ですからね
>希望としては在宅で仕事がしたいと・・・
在宅?自宅で、個人事業主として、なら可能性は有りますが
企業の委託とかで、CADオペとしては、無理ですね。
可能性の有るのは、特殊な設計技術を持っている事が一番です。
設計事務所から、外注される様な・・
例えば、外観パースや室内パース、コントラクト家具の生産設計等
また、中小の建具・家具の製造者から、承認図の制作依頼等が
考えられます。この中では、多分パース系が、良いかもです
不動産関係からの依頼も有りますから(完成予想図)
JWWのほかに、AutoCAD(LTで充分)VectorWorksが有れば
大抵の依頼先には、対応できます。
>JW-CADしか扱うことが出来ません。
最近は、性能の良いConverterが有りますので、利用して
AutoCADは、基本と編集が出きる程度を覚えればOKです。
全て覚える必要は有りません。作図は、得意なJWWでなされば良いのです。
VectorWorksも同様です。AutoCADのデータ形式のDWGやDXFに対応しているので、
JWWで描いて、ConverterでDWGに変換、VectorWorksで取りこんで、
編集、VectorWorksを全て覚える必要性は有りません。
しかし、パース系なら、AutoもVectorも、やり方しだいで
必要有りませんよ。
JWWとGoogle SketchUpや、その他の画像ソフトで結構いけますよ
http://sketchup.google.co.jp/
「JWW 建築パース」「JWW sketchup」などで検索して見て下さい。
尚、JWWは建築専用では有りませんね。分類としては
2D汎用です。(作者がそう公表しています。)
http://www.jwcad.net/
AutoCADは汎用ですが、建築、土木、機械、設備、などの業者さん向けの
専用のAutoCADも有りますので、一概にAutoCADを、覚えれば
良い仕事が来るなどと、考えない事です。
2DのCADの仕事なら、安価なLTで充分ですよ。
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?sit …
要は、質問者様の創意と工夫です。
ちなみに、私は、自宅で、個人事業主で、先に述べた様な
CADを利用した、仕事で生計を立ていますよ。
    • good
    • 0

JW_CADはけ建築専用CADです。

建築業界でも無料で簡単ともてはやされていましたが、既にそんなソフトに頼っている所は時代遅れで、将来性はあまり無いように思います。

AutoCADは汎用ソフトですから、建築だけでなく機械や設備など多分野の仕事から選べます。
それでもただ単にCADを使える人は捨てるほど居ますから、建築なら建築知識、機械なら機械の基礎知識や図面の読み方なども覚える必要があります。
在宅は何年か勤めて実務経験を積まないと無理かと思います。
    • good
    • 0

JW-CADはフリーソフトで使用が無料なので、ソフト代に大金が払えないような規模の小さな事務所や事業所でよく使用されて普及しています。


これに対して大きな事業所では、ソフト代の大小よりも世界標準のCADで互換性のある図面を書く必要があるのでAutoCADなどの方が普及しているのです。
従って、大きな事業所の仕事をするにはやはりAutoCADが必須だと思います。
一般的には小さな事業所は図面描きなどは所内でこなしており、なかなか外注する事は少ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かに私自身もAutoCADは価格が高額なので手が出ないというのが本音です。
しかし必要性、仕事の受注幅を考えればAutoCADの導入も必須というわけですね。

お礼日時:2008/09/10 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!