dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギリシャでお土産に袋入りのグリークコーヒーを買い求めましたが、正しい(美味しい)淹れ方とか飲み方などがわかりません。
日本のインスタントコーヒーと同じように。カップに粉を入れて熱湯を注げばよいのでしょうか?
ギリシャで飲んだグリークコーヒーはめちゃくちゃ甘かったのですが、淹れた時にお砂糖をいっぱい入れたりするのでしょうか?
人にあげるものなので、きちんと説明してあげたいと思います。美味しい淹れ方をご存知の方教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (4件)

お帰りなさい。

ギリシャは楽しめましたか?
私もギリシャに早く行きたいです。

「グリークコーヒー、作り方」で検索すると、結構たくさん引っかかります。例えば
http://www.kimameya.co.jp/howto/turkish/turkish. …
過去の質問にも。
http://okwave.jp/qa658806.html

ギリシャ人はたっぷりお砂糖をいれますが、もちろんお好みで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご無沙汰してます!!(^▽^)
その節は大変お世話になりましたー!!
おかげ様で存分に楽しめ、結局短い日程をやりくりして、サントリーニにもメテオラにも行け、もちろんアテネ市内も存分に見て回れました♪
でも、アテネを発つ前日にメテオラに行ったら、噂に聞いていた通り、とうとう「電車が動かない」の事態に直面してしまい、危うく翌日の帰国便に乗れなくなるところでした(><;)
運良く親切な方々が、アテネに行くのでついでに連れて行ってくれたのでなんとか首の皮1枚つながった感じでしたけど。。
(↑背に腹はかえられないと思ってすがりましたけど、本当にこの人たちが悪い人じゃなくて良かったです・・・。)
いろいろあったけどギリシャ最高!食べ物も美味しかったし、また行きたいです♪

あ、あと本題忘れてました^^;
過去の質問の回答がドンピシャかもですね(^▽^)
大体他のサイトなども同じような淹れかたみたいですし、細かく目安の分量などが載っていて大変参考になりますo(^-^)o
ありがとうございます!

お礼日時:2008/09/11 13:09

ギリシャへ行った時に、ホテルの朝食であって現地の方が飲んで


いましたが、いまいち入れ方が分からず断念をしたことがあります。
下記のURLで入れ方が紹介されていますので、参考に。

http://blog.goo.ne.jp/pinacordoba/e/de32b23004b7 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。トルコ式とかと同じなんですね!(・・・ってトルコ式も知りませんでしたが-▽-;)
向こうで飲んだときもなんか沈殿物がありましたけど、フィルターを使わすに淹れるレギュラーコーヒーって感じでしょうか(^.^)b

お礼日時:2008/09/11 13:01

rei44tujiさん、敬称略してすみません。


お詫びして訂正いたします。

訂正前→rei44tuji

訂正後→rei44tujiさん

この回答への補足

丁寧にありがとうございます(*^^*)
買ったのはお土産屋さんで、袋入りのものをコーヒーのみ(鍋などは無し)です。
袋に「45XPONIA」と書いてあり、あとは全部ギリシャ語でちんぷんかんぷんなので、日本で言ういわゆるインスタントなのかレギュラーコーヒー的なものなのかも不明です^^;

補足日時:2008/09/11 12:51
    • good
    • 0

まず確認させて下さい。


rei44tujiが購入したのは何ですか?リンクを貼って下されば適切なアドバイスが出来ます。つまり、鍋も購入したのかどうかです。

私がギリシャで毎朝飲んでいたグリークコーヒーは、台所で鍋にかけて煮てからカップに注いでいました。
お土産用にインスタントのグリークコーヒーがあるのであれば、話はまた違ってきますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!