
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>Public Sub dbInsert(????????)
>
>End Sub
であれば、
Public Sub dbInsert(objTest As clsTest)
End Sub
ですよ。
No.1
- 回答日時:
>VBの別のクラスモジュール「clsInset」の関数「dbInsert」に
>関数clsInsetの引数にどのように書けば渡せるのかがわかりません。
clsInset は 関数なのかクラスモジュールなのかいったいどっちですか?
---
多分こういうことかな?
Dim ct
Dim ci
Set ct = Server.CreateObject("xxx.clsTest")
ct.ID = ...
ct.FName = ...
Set ci = Server.CreateObject("yyy.clsInset")
ci.dbInsert ct
この回答への補足
clsInset はクラスです。
コードは
=======ASP側========================
Set objTest = CreateObject("clsvb.clsTest")
objTest.ID = ...
objTest.FName = ...
Set objInset = CreateObject("clsvb.clsInset")
Call objInset.dbInsert(objTest)
=======VB側(clsvb.dll)========================
Public Sub dbInsert(????????)
End Sub
こんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
- Microsoft ASP ASP.NETや.NET、C#とかVBとか 2 2022/05/16 21:16
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- JavaScript カラーミーショップのsectionループ内で、[引数][戻り値]ありの関数的な処理を行いたいです。 1 2022/05/07 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Form間の値の渡し方
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
VBAで「メモリが不足しています」
-
ExcelVBA:パブリック オブジェ...
-
エクセルVBA クラスモジュール...
-
【ExcelVBA】commandButtonをク...
-
偶数/奇数の判定
-
VBAを使用してWordからExcelの...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
ExcelでTelnetを動かしたい
-
vba 標準モジュールインポート...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
acwzlibとは?
-
SendKeysの使い方について
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
VBA モジュールで共通に使う変...
おすすめ情報