dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾の授業に使うので日本史の資料集を買いたいのですが新宿か渋谷に大きい本屋ありますか?
資料集は新詳日本史図説(浜島書店)です

A 回答 (4件)

新宿なら紀伊国屋。


紀伊国屋はホームページで本の在庫がわかるので便利です。更新まで若干の時差はあるらしいですが、その気になれば書店に電話相談して在庫確認と取り置いて貰うこともできます。

渋谷は紀伊国屋に比べると小規模な本屋ばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ないです!
ありがとうございます!
紀伊国屋でかいですね!探していた本が見つかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/06 05:54

他には



渋谷地区なら大盛堂書店→http://www.shibukei.com/headline/2091/

新宿地区なら(2店を構える)紀伊國屋書店→http://www.kinokuniya.co.jp/04f/index.htm
三省堂書店→ http://www.books-sanseido.co.jp/shop/shinjuku.html
辺りでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ないです!
ありがとうございます!
やっぱり新宿と渋谷では新宿の方が充実しているみたいですね。
使い分けて活用させていただきます!ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/06 06:00

新宿は、ジュンク堂もいいと思います。

店員さんが一生懸命探してくれます。
http://www.junkudo.co.jp/sinjuku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ないです!
ありがとうございます!
ジュンク堂は学習系が充実しているみたいなので活用すると思います!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/06 05:58

渋谷は


ブックファーストhttp://www.book1st.net/shops/tok_b01.html

文教堂http://www.bunkyodo.co.jp/c/tenpo/sibuya.htmlあたりが大きめです。
いずれにせよ電話で在庫確認はやってくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ないです!
ありがとうございます!
ブックファースト、店舗縮小しないでほしかったですよね。文教堂は一番利用しています!
回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/06 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!