dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。
ただいま、試験勉強をしており、教材のDVDをもう少し早い速度で視聴したいと考えております。
あと、SDカードを入れてきくオーディオプレーヤーなんかも
通常の倍速で聞いたりすることは可能なのでしょうか?
ちなみにパナソニックのDスナップという器械です。

A 回答 (3件)

おそらく8月頃に実施される試験に向けて勉強されているかと思います。

DVDは分かりませんが倍速音声ファイルを作成する方法はいくつかあるようです。DVDから音声だけを抽出して倍速再生ファイルを作成するのがベターかと思います。こちらの方法であれば理論問題にも対応できるかと思います。まだ時間に余裕のある時期かと思いますので作成方法などはご自身で検索されてください。
    • good
    • 0

PC付属のPowerDVD7で1.1倍1.2倍1.5倍2倍で可能でした。


製品版でも可能かと。
    • good
    • 0

趣旨は分かりますが、思うようにはいかないと思います。


映像だけの早送り再生ならMediaPlayerClassicで可能ですが。
あと、音声ファイルの再生速度変更は専用ツールがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!