dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は日韓併合で韓国国民のプライドを傷つけました。あの頃は弱肉強食の時代であったとはいえ、やはり独立国を併合したのは間違いだったと思います。おかげで戦後60年以上経った今でも日本は韓国に恨まれています。しかし、韓国で言われているように「日本は朝鮮で略奪ばかりを行なった」というのは嘘だと思います。日本は良いこともした。むしろ大半は良いことだった。韓国では「日本はハングルの普及を妨げた」と言われているが実際は日本は「そんなに良いものがあるなら使え」と言って奨励したそうです。「兵隊にむりやり借り出された」という話も実際には志願者の列が出来たそうです。また当時韓国は近代国家としての形がまだできておらず、日本が京城帝国大学を1924年に創立しましたが、これが朝鮮最初の大学だそうです。それまで大学が一つもなかったんです。その他に日本は製鉄所、発電所、鉄道、水道設備、およそ近代国家に必要な施設を日本は持ち出しで朝鮮に作ったそうですが、わたしは具体的に知りたいのです。
1.製鉄所は何という製鉄所ですか?
2.発電所は何という発電所ですか?
3.鉄道はどこからどこまで敷きましたか?
4.水道や下水道は日韓併合までなかったんですか? 
5.その他日本が作った具体的な施設(たとえば国立病院とか)があれば教えてください。

A 回答 (5件)

過去に同様の質問があったようなので参考リンクを参照してください。


1.清津製鉄所、兼二浦製鉄所
2.水豊水力発電所
3.京義線(京城・新義州間)これは日露戦争の為に日本が敷いたものが土台で1906年開通だそうです。
1908年4月には釜山駅~新義州駅を急行電車が運行開始。
ソウル市内の路面電車など。
4.参考リンクより引用
日韓併合前の大韓帝国は、基本的に「何もない国」でした。当時の状況は、イギリス人旅行家イザベラ・バード女史のルポが邦訳されています。

朝鮮紀行 英国婦人の見た李朝末期
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30437617

ですから、1945年8月時点で朝鮮全土に存在した社会インフラは、そのほぼ全てが併合後に建設されたものと考えてよいでしょう。
5.同じく参考リンクから これは現存しているものです。
旧京城帝国大学本館→ソウル大学校医科大学付属病院(現在)
鴨緑江鉄橋→新橋のみ復旧して使用
http://www5f.biglobe.ne.jp/~travel-100years/trav …
仁川の郵便局が幾つか。

95年に取り壊された朝鮮総督府は中央庁として使用後、博物館として使用されていました。

http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10008425741.html
こちらのブログで以下の建築物が写真付で紹介されております。
旧第一銀行仁川支店
旧朝鮮銀行本店
旧朝鮮商業銀行鐘路支店
旧京城府府民館 1935年竣工
旧朝鮮高等法院 1928年竣工
旧明治座 1936年竣工
旧三越 1930年竣工
旧58銀行 仁川支店

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1764699.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました。日本は本当によくやりました。しかしこれだけ良いことをしたのに「日本は泥棒のように朝鮮から富を奪った」とはひどいです。どうして日本は抗議しないのでしょうか。やられっぱなしでいいいのでしょうか。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 06:32

猫に小判。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 05:57

追記すれば、朝鮮を独立させたのは、日本。


中国の植民地だったのを、日清戦争で独立させました。

もし、植民地にしたいのなら、そのときに植民地に出来ましたが
「中国などが日本攻略の為の軍事基地を造らないのなら、放置が一番だ」と独立させました。
※それに対し、台湾などは植民地にしていますね。



当時の朝鮮の国民は奴隷状態であり、
それを日本人が解放しても、プライドは傷つけていませんね。
彼らの【妄想】に付き合う必要は無いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答を総合しますと、
1.併合は頼まれてした。
2.遅れていた朝鮮に近代国家の基盤を作ってあげた。
3.ハングルを普及させた。
4.経済を豊かにし、人口を倍増させた。

これらの事実はちっとも感謝されず、逆に泥棒呼ばわりされている。

日本はもっと事実を国民に知らせるべきです。いま「どうしてこれらの事実を日本人が知らないのか」を考えてみてわかりました。戦後、日本は深い反省をし、日本は間違っていたということになり、大陸で日本がしたことすべてが悪かったとなり、長い間そう教えられて来たのでそれが一般に信じられてしまった。最近になって行き過ぎた反省を是正しようという動きが見られるようになったということですね。これからは、韓国が妙なことを言えば、具体的な事実を挙げて反論すべきです。抽象的な反論では相手はむきになって言い返すので迫力で負けます。具体的な名前を出すべきです。たとえば京城帝国大学が朝鮮最初の大学とか、併合時代に人口が倍増したとか、これらは日本の統治が良かった証拠だと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 07:06

日韓併合は、韓国政府が日本に泣き付いてきた事だよ?



朝鮮が国家破産してしまい
朝鮮の与党(一進会)が日本に併合を申し出て
米英なども、朝鮮の後見人の日本に尻を持つように要求した結果、
日本は朝鮮を併合せざるを得なったのです。

元々、日本政府は(当初より)あんな蛮族の地はゴミ以下で
持っているだけでも損をするのが解りきっていた為
朝鮮併合派が主流になる事はありませんでした。
(と言うより、追放され、西南戦争になっていますね)


なお、日本の功績と言うのなら
・朝鮮での奴隷制度を廃止
・ハングルなどの独自文化の創出させた
・(毎年のように)餓死状態だったのを改善し、人口を倍化させた
・日本より多額の公共投資を行い、経済規模は数倍(収入も数倍)となった
・治水の概念が無い蛮族に、植林を行なった
がメインであり、アジア最大のダムを造ったり
所得税減免や徴兵/徴用の免除などの特権は、大したことはないですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>朝鮮が国家破産してしまい
朝鮮の与党(一進会)が日本に併合を申し出て
米英なども、朝鮮の後見人の日本に尻を持つように要求した結果、
日本は朝鮮を併合せざるを得なったのです。

なあんだ。一般に信じられている日本の帝国主義による日韓併合ではなく、頼まれて仕方なく併合したんですか。じゃあ、貧乏くじを引かされたわけなんですね。貧乏くじを引いて大損をした上、相手に60年以上も恨まれているのでは、こりゃたまりませんね。わたしは南米に住んだのですがアメリカも南米で貧乏くじを引いてます。結構、経済援助しているのに南米人たちは「ヤンキーは我々の富を奪った」と憎んでいます。しかし同時に憧れてもいてかなりの南米人がアメリカに住んでいます。まったく同じです。

>なお、日本の功績と言うのなら
(毎年のように)餓死状態だったのを改善し、人口を倍化させた

人口の倍化。これは日本統治が良かった何よりの証拠ですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 06:48

 その他についてお答えします。

朝鮮総督府の大きな事業は次の通りです。

   1・ハングルの普及
 漢字という一部の特権階級しか理解できなかった文字から庶民の一部が理解していた文字を普及させた。その普及のために50しかなかった学校を全土に建設(たしか1万5千校)しました。
   2・植林事業
 併合時、禿山まみれだった半島に36年10億本の植林を行いました。残念なことにその大半が朝鮮戦争とその後の乱開発で伐採されたそうです。
   3・日本政府からの無償融資
 財政破綻していた半島に毎年多額の国家予算を投入しました。そのツケは東北地方や九州地方が未だに払っています。(東北や九州の交通網が不十分な原因)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

韓国というのはまったくもって恩知らずの国ですね。
近代国家の基盤を作ってくれた相手を仇として恨むとは恐れ入りました。これらの事実はせめてわれわれ日本人、そして在日の方々だけでも知っておくべきと思います。何も知らない人は日本が昔、半島で悪いことばかりしたと思い込んでしまいます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!