dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。詳しい方、いらっしゃいましたら御助言お願いします。

今度、知人と沖縄旅行へ行きます。

車ではなく、電車や」バスを使った観光を考えていて、
空港や国際通り、おもろまちにアクセスの良いホテルを探しています。

ピースランド久米という、コンドミニアムタイプのホテルをみつけたのですが、コンドミニアムというと、大勢で台所やトイレを共用するイメージがあり、ゆっくりとまではいかなくても、落ち着いて休むには不向きなのか、と気になっています。

ホームページを見た限りでは、普通のホテルのようで
なぜ、コンドミニアムタイプと掲載されているのか
不思議です。

A 回答 (2件)

去年宿泊しました。



#1さんの書き込みで初めて私もコンドミニアムの意味を知りました^^

ごく普通のビジネスホテルですのでちゃんとトレイも部屋にありましたし、
清潔感があってベッドも広く、なかなか快適でした。
洗濯機はあって便利だったけどベットの隣にあったので運転中は音が気なりましたね。

フロントで自転車を借りましたが、私が利用したのは10月で比較的すいている時期だからか、
夜8時ごろからチェックアウトの時間まで600円程度で貸してくれて国際通りまで行くのにとっても助かりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御助言ありがとうございます^^

お礼日時:2008/11/16 22:32

こんにちは。



ここでいう「コンドミニアム」とは、1室の中に
キッチンや洗濯機などの生活用具が一通りそろった宿泊施設、という意味だと思います。
「ピースランド」という会社は、もともとウイークリーマンションなどを扱っているところですので、
それが転用されているのかもしれませんね。

長期滞在されるなら、なかなか便利だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御助言ありがとうございます^^

お礼日時:2008/11/16 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!