dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便器(洋式)の付け根(?)から茶色い水が漏れます。量は少ないですが…
大でも小でも、用を足してから流すまでは大丈夫なのですが、次に入るときに見ると漏れています。
学生向けの築30年のアパートに住んでいます。
今年の4月から住み始めて、この現象が始めて起きたのは10月です。1週間ほど続いたあとしばらくなかったのに、また先週あたりから漏れ始めました。
これはなんなんでしょうか??
管理人に言うべきでしょうか。

A 回答 (4件)

早く言いましょう。

下の階にもれたらあなたも文句を言われる場合があります。管理人というより、大家さんにです。大家さんの財産なので修理の決定権も大家さんにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ご回答ありがとうございます。学生用アパートを多数管理している会社のアパートの1なんですが、大家さんっているんですかね…?常駐しているのは管理人さんです。

お礼日時:2018/11/25 20:51

NO3のお礼への返答ですが、契約書の契約相手が大家にあたります。

1棟貸しの場合は管理人でもいいのですができれば
紙に書いて日付けもいれて管理人さんに渡してお願いしましょう。その紙はコピーしておいてください。管理人がすぐに動いてくれない場合証拠になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみません!
なんか知らないうちに治りました、、
再度ありがとうございます、今後何かあった時の参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/02/08 01:28

管理人に言うべきです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/25 20:46

水道管のサビかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/25 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!