dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、外出時に鍵を落としてしまいました。
落としたのに気が付いたのは、今日。
マンションに住んでいて、お隣に遊びに行く約束をしていたのですが、鍵が見つからず、出かけられない!それで、お隣さんに電話をしました。
鍵が見つからず、出かけられない旨を話すと『もしかして、ヴィトンの?』と私の鍵を拾って、管理人室の前に届けたとのこと。(管理人さんは昨日は日曜日なので不在。)
急いで管理人室へ行くと、朝鍵だけ置いてあってヴィトンのキーケースはなかったと言われました。
落とした私がいけないのですが、とても気にいっていたものだったのでどうしても戻してもらいたかったので…管理人さんと警察に相談しました。

管理人さんとおまわりさんと私で防犯カメラを見たところ、手元は見えず管理人室の付近が見える程度でした。
ただ、夜マンション内から出てきて管理人室付近に立ち止り、またマンション内へ戻っていくかなり不審な動きをする男性が映っていて、エレベーターで戻っていく様子も見えました。

持って行った人をどうとか言うつもりはないのですが、どうしても戻してもらいたいので私になにかできることはないのでしょうか?

A 回答 (5件)

お礼ありがとうございます。



>警察と防犯カメラを解析してます(警察も調べてるよ系)、とか返してください!(お願い系)とか…
脅し系(警察が捜してますとか)だと証拠隠滅のために捨ててしまったり(自宅のゴミ箱で気づかれそうならどこかの公園のゴミ箱とかに)するかもしれないですね…
脅しが効いて人に見られないように管理人室に返すことがないとも言えませんが…

何となく「お願い系」の方が相手の罪悪感を突けるような気がします
(自信はないですが…すみません)
    • good
    • 0

素朴な疑問です。



>不審な動きをする男性が映っていて、エレベーターで戻っていく様子も見えました。


「ヴィトンのキーケース」を、気にされているようですが、本体の部屋のカギをコーピーされた可能性はないでしょうか?

一般的に男性はキーケースにはあまり興味がなく、そちらの方が今後の問題かと思います。

この回答への補足

防犯カメラに映った男性はキーケースがあるのがわかっていたように自動ドアからまっすぐキーケースのところに行って作業をして、まっすぐ自動ドアの中に帰っていきました。帽子をかぶっていたため、顔は見えませんでした。エレベーターで降りた階はわかっています。

補足日時:2012/03/19 19:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご指摘の通り、その可能性がないわけではないのですが、管理人さんに確認した所、簡単にコピーできるような鍵ではないと言われました。
あとその怪しげな男性が管理人室前で数分なにかやっている(多分キーケースから鍵を外す)のが映っていたので鍵は持って行ってないと思われます。

お礼日時:2012/03/19 19:08

>夜マンション内から出てきて管理人室付近に立ち止り、またマンション内へ戻っていくかなり不審な動きをする男性が映っていて、エレベーターで戻っていく様子も見えました。



っていうことはマンションの住人の誰か、という確率が高いのですよね。

私だったら貼り紙します。
警察沙汰にする気がないのであれば

「あのキーケースは本当に大事なものなのでお返しください。
返してくだされば警察には届けません」

という感じの貼り紙にするかな…

または
「キーケースを見つけてくださった方にはお礼をいたします」
とか…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
掲示するにも管理人さんや管理組合の了承が必要らしいのですが。
内容はどういったものが効果的なのか迷います。
警察と防犯カメラを解析してます(警察も調べてるよ系)、とか返してください!(お願い系)とか…

お礼日時:2012/03/19 18:43

>どうしても戻してもらいたいので私になにかできることはないのでしょうか?



「警察に被害届けを出す」のと、隣人に何%か弁償してもらって下さい。

あと、落とした貴方も悪いですが、日曜で管理人が居ないって判ってて無人の管理人室の前に落し物を放置していく隣人にも責任があります。

本来、隣人は、無人の管理人室前に放置したりせず、翌日まで預かって、管理人が居る時に管理人に直接手渡すべきです。

それくらいの配慮があれば「あ!貴方の鍵だったの?後で管理人さんに渡そうと思って預かってるわよ」で済んだ筈です。

ただし、隣人に弁償を要求すれば「何よ!人が親切で拾ってあげたのに、文句があるわけ!どだい、落としたアンタが悪いんでしょ!信じらんない!」と、確実に喧嘩になるので、余りお薦めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね…
お隣さんは親しい友人のものだと思って一度自宅に持ち帰り、写メで確認した後管理人室前に戻したそうです。

でも、子どもの年齢も近いしこれから仲良くしたい方なので…
これから自分が拾いものをした時に気をつけようと思います。

お礼日時:2012/03/19 18:02

>どうしても戻してもらいたいので私になにかできることはないのでしょうか?


掲示板に「管理人室前に置いてたヴィトンのキーケースを定価で引き取ります」と書いて貼ってれば良いと思うけど・・・

>持って行った人をどうとか言うつもりはないのですが、
なのですよね。
>落とした私がいけないのですが、とても気にいっていたものだったのでどうしても戻してもらいたかったので…
ご自身の「非」も認めてる・・・

持ち去ったで有ろう人からの買い取りが一番良いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
持って行ったであろう人の部屋まで確認できず…
モノグラムなんですが、内側がピンクっぽい花柄で金色で私のイニシャルが刻印されています。
定価でも買って戻せるものなら戻して欲しいです…

お礼日時:2012/03/19 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています