

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
故意または重過失があって誤った予報を伝えた場合(例えば、本日正午の予報を伝えるべきであったのに、前日正午の予報(?)を伝えた場合など)には、債務不履行として損害賠償を請求する根拠があります。
しかし、そうでなければ天気予報の現時点における技術的精度から、外れる可能性は十分考えられますし、受け取った予報結果をどう判断しどう活かすのかは、予報を受け取った者の自己責任の問題だと思います。
したがって、冒頭事例を除けば、損害賠償はできないと思われます。
ありがとうございます。
天気予報が外れても、損害賠償が生じる事はないんですね。
最近天気予報が当たらないと感じますが、これは気象予報士が予想がヘタというのではなくて、異常気象その他の要因が大きいからですしね。
No.6
- 回答日時:
#3にさらに補足して言えば、
「1ミリ以上の雨の降る確率」
とたいていの場合気象予報士の人たちは言ってます。
これに(精度の問題である)天気予報自体が当たる確率を掛けなければいけません。ちなみにこれは75%~80%程度だといわれています。

No.3
- 回答日時:
#2です。
たびたびすいません。#1の方の回答、誤りがあります。
降水確率は、過去の似たような天気図とその時の実際の天気を照らし合わせて、そのうち何パーセントで雨が降ったか、というものです。
要するに、雨が降る確立だと単純に考えて間違いないです。
お気を悪くなさらないで下さい。
No.1
- 回答日時:
あくまで過去のデータからの予測なので無理だと思いますよ。
降水・確・率・・なんですから。降水確率30%って、降る確立じゃないみたいみたいですよ。30%の地域で雨が降るでしょう・・という意味みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- 宇宙科学・天文学・天気 主な天気予報には、ウェザーニュースと日本気象協会 がありますが、どちらが当たりますか? 同じ地域の天 5 2022/08/07 16:52
- 宇宙科学・天文学・天気 実際の天気は雨が観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では雨マークがつかない予報が多いのですか。 1 2022/07/02 13:52
- 地球科学 来週、18.19の土日の天気についてです。 現在、気象庁の天気予報では、土日共に曇り一時雨の、 降水 2 2023/03/12 18:40
- 宇宙科学・天文学・天気 実際の天気は雨が観測される日が多いのに予報では雨マークがつかない降水確率40%以下の予報が多い 1 2022/07/25 19:22
- 宇宙科学・天文学・天気 日本気象協会という機関・組織が伝えるのでなく、気象予報士という個人が伝えるのは、なぜですか? 6 2022/04/01 08:18
- 宇宙科学・天文学・天気 スマホの「雨雲レーダー」の精度 4 2022/09/18 21:26
- 宇宙科学・天文学・天気 天気予報 3 2022/05/16 14:03
- 宇宙科学・天文学・天気 天気予報について教えていただきたいです。 9月9日に兵庫県へ行きます。 iPhoneの天気予報では雨 2 2022/09/05 09:01
- 宇宙科学・天文学・天気 天気予報の信頼度 9 2023/07/28 08:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
商品の弁済金額について教えて...
-
セブンイレブンで保険証捨てら...
-
「できるものとする」という表...
-
不法行為に基づく損害賠償事件...
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
アスベストむき出し
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
辞めた会社から再就職しないか...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Yahoo知恵袋で開示請求が出来る...
-
退職したら慰謝料払えって言う...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
公営団地の自冶会費、共益費を...
-
通信制大学の資料請求をしたら...
-
警察官や消防士に窓や扉を破ら...
-
シャガールの絵
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
商品の弁済金額について教えて...
-
セブンイレブンで保険証捨てら...
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
首吊りしようと思います。 家だ...
-
荒らしは威力業務妨害や偽計業...
-
「できるものとする」という表...
-
天気予報が外れて損害賠償
-
教えてください
-
使用者責任と履行補助者
-
会社解散後の責任
-
停電事故を起こした場合の発注...
-
家政婦の守秘義務は
-
派遣で家庭教師を務める学生で...
-
荷物の運送を委託したが、破損...
-
「通常損害」と「通常生ずべき...
-
公共の場での私物扱いについて
-
威力業務妨害罪に当たることし...
-
私有地による事故の損害賠償の...
おすすめ情報