dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JPEG画像を表示するHTMLを作成しました。
特定の縦横サイズにJPEGを表示したいのですが画像ファイルによって画像が荒く表示されてしまいます。
なにかよい方法はないでしょうか?

htmlでは、imgでheightとwidthを指定しています。
画像ファイルは、JPEG画像を複数ファイル使用します。
heightとwidthを片方だけ指定すると同比率で縮小される方法や
画像を縮小して画面サイズにあわせる方法は確認しています。
画像が複数あるためなにかほかによい方法があればよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

普通はサムネイル画像を用意してそれサムネールでテーブルを作るなどの手法をとります


このサムネイル画像の大きさを一定にして置くといった手法です

クライアントサイドのJavaScriptでは無理があると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

redfox63さんご返答ありがとうございます。
教えてもらいましたサムネイル画像を用意する手法を試してみます。
大きさも一定にする手法も参考にさせてもらいます。

お礼日時:2008/09/24 01:40

不可能です。



htmlで画像のサイズ指定をした場合、ブラウザ側で縮小処理がなされます。
このときの処理はブラウザによって異なるかもしれませんが、私の知る限りすべてのブラウザは低品質な方法で縮小します。
これは画像処理ソフトでいう「ニアレストネイバー法」あるいは「補間なし」にあたります。
高品質な結果を得るには画像処理ソフトで小さい画像(サムネイル)を別に用意しておくしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SortaNerdさんご返答ありがとうございます。
教えてもらいました小さい画像を別に用意する方法を試してみます。

お礼日時:2008/09/24 01:37

荒く表示されてしまう画像ファイルの縦横サイズと、HTMLで指定した表示サイズの関係はどうなっていますか?



もし前者が後者よりも小さいのであれば、拡大表示によって粗く見えてしまうのはある程度仕方がないことです。画像ファイルのサイズが小さい場合には拡大しないという考え方はどうでしょう?

もしくは、HTML内の指定でブラウザ側で拡大/縮小するのではなく、予め望みの縦横サイズの画像を用意すれば確実です。「画面サイズにあわせる」という文があるので、指定サイズを動的に変えたいのかもしれませんが。

この回答への補足

salsberryさんご返答ありがとうございます。
画像ファイルの縦横サイズとHTMLで指定した表示サイズですが
画像ファイルの方が大きいです。
あとHTML側の表示サイズは、固定サイズです。
画像ファイルを動的に変更しようとしています。

よろしくお願いします。

補足日時:2008/09/21 21:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

salsberryさんご返答ありがとうございました。
画像サイズを小さい固定サイズにする手法で対応しようとおもっています。

お礼日時:2008/09/24 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!