dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年、20年前の医学書が50冊ほどあります。京都に住んでいるので、京都で高く買い取ってくれる店を探していますが、心当たりはありませんでしょうか?

A 回答 (2件)

以前は京都市内に医学書専門の古書店が2軒ほどあったそうですが、2店とも閉店してしまい、現在はないようです。

『21世紀版全国古本屋地図』を見ても、京都で医学書を取り扱っている店はありません。

ただ、取り扱っている店があったとしても、自然科学・理工学・医学薬学関係の専門書はどんどん内容が古くなってしまうので、古いものは顧客のニーズがなく、新しいもの以外はあまり取り扱わないと思います。特に医学関係は大学の図書館が充実しているので、古いものの閲覧はそちらで用が足りているのではないかと思います。

東京だと神田神保町の下記の古本屋が医学書を取り扱っているので、いちど打診してみてはいかがですか?
・いざわ書林(千代田区神田神保町2-3)医学・東洋医学書専門
・明倫館書店(千代田区神田神保町1-9)理工学書全般

あまり役に立たない情報ばかりですが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、十分役に立つ情報をありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/09/22 18:11

京都・百万遍近辺の古本屋事情には詳しいと自負しています。



一般に専門書は鮮度が命ですので、10年、20年前の品となると「高く」買い取ってくれる店は、まずないでしょう。日進月歩の医学書ならなおさらです。

まして京大医学部・京都府立医科大を抱える京都においては、医学書は供給過多であり、「値段がつけばしめたもの」と思ってください。買い取り拒否もじゅうぶんありえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。売れることを期待せずに古本屋に持って行く、あるいは廃棄したいと思います。

お礼日時:2008/09/24 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!