dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのバリュウースターのPCです。
音量の設定ができません。
どのようにしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。

NEC/PCサポート情報です。
音量の設定方法。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

Vistaで音量の設定方法。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの質問のご回答いただき有難うございました。
上記内容にて、無事解決しました。

お礼日時:2008/09/22 18:42

スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→音量のデバイス音量で、スライダつまみを移動します。

下の「ミュート」にチェックが有れば外します(チェックが有ると音は出ません)→適用→OK。

この回答への補足

迅速のご回答いただき有難うございます。上記のように設定しましたが、思うように作動しませんでした。他に方法がありましたら、アドバイスいただきたく思います。

補足日時:2008/09/22 17:23
    • good
    • 0

形式、型番が分かればお答えしやすいのですが。


デスクトップ型だとモニターの下にボリュームのボタンが付いているものが多いです。
ノート型だと下のバーの右端にスピーカーのアイコンがありますのでそ
れおクリックして調節します。

この回答への補足

迅速のご回答いただき有難うございます。
上記のように設定しましたが、うまく作動しませんでした。他に方法がありましたらアドバイス宜しくお願いします。

補足日時:2008/09/22 17:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの質問のご回答いただきありがとございました。

お礼日時:2008/09/22 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!