
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
薬剤師をしております。
前回の質問も拝見しました。産婦人科で14日分出されているのですね?
ノイエルは胃の粘膜を増やしてあげることで
傷ついた胃を修復する薬です。嘔吐物の中に血が混じっていたことを
考えると胃粘膜がかなり傷ついていることが想定されます。
粘膜が傷つく→胃酸にさらされる→余計粘膜がただれる→・・・
放っておくと潰瘍になってしまいます。妊娠初期でただでさえ
服用できる薬が制限されているのですから、服用できる薬をきちんと飲んで
早く治した方が宜しいかと思います。
さて、ノイエルの安全性についてですが、添付文書(医療関係者向けの説明書)によると、
『妊婦に対する安全性は確立していない』とあります。
とはいってもこれは、万が一の時に製薬会社が不利にならないようにする
ための常套文句であり、現場では普通に使っていることがままあります。
もちろん、安全性のデータを実際に妊婦で取る事などできませんから
100%大丈夫とは言えませんが、ノイエルは発売後30年近くたっており
胎児に影響があったという報告はありませんし、まず問題ないでしょう。
一言苦言を呈させていただきますが、
前回の質問を含め、もっときちんと先生に疑問点を聞き、納得するようにしましょう。
今回のノイエルですが、もし、
『安全性が確立していないから飲まないほうがいい』という解答が付いたら
飲まないおつもりだったのでしょうか。
その方が危険ですよ!
ネットで回答を募ると言うのは不特定多数からの回答が付くと言うことです。
その中には必ずしも正しいとはいえない回答もあります。
一見正しそうに見えたとしても、それが本当に正しいかどうか、
専門知識がなければ鵜呑みにしてしまいかねません。
前回の質問中にあった、
>私が少し「ツワリが辛い」と言うと、点滴するか?打ちたければ打ってあげるよ!みたいな感じの言い方で、私に決めていいよ!と言った感じ
ですが、ツワリ中はそんなものですよ。
私もツワリがひどかったのですが、ツワリを抑える薬を出すというのは滅多にありません。
ただただ、耐えるのみです。
もう少しすれば「あのつらいツワリはなんだったの」ってくらいに
ケロっとしますよ。
お辛いでしょうが頑張ってくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/29 00:48
再度、回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
不安で不安で仕方なく、2度も質問してしまいました。
その後は先生を信じて薬を飲んでいます。
はい、次回からは、自分が納得出来るまで先生に聞くようにしたいとい思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
処方薬ですから、以前の薬の残りでしょうか?
産科の医師に相談されたほうがいいのと、古いのは服用しないほうがいいですよ。
参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329004 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中の痔、ボラギノールは大...
-
妊娠を知らずに。。。
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊活中の行為について
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
中絶手術をしたが、流産と偽っ...
-
妊娠初期。茶褐色のおりものが...
-
4月1日生まれと4月2日生ま...
-
自然流産して一週間後、残留物...
-
化学流産の可能性
-
短い素話を教えて下さい^^
-
妊娠5w 出血と下腹部痛。。 ま...
-
スマートウォッチ 心拍数アラー...
-
性交後10日で妊娠検査薬が陽...
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
33週3日目で、前期破水し、1500...
-
流産後の生理、不正出血について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報