
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
開幕時は通行できませんでしたね。
出来るようになったのは6月の交流戦ソフトバンク戦からです。
アルプスから行くと3階の赤星ラーメンなどの
選手特別名物メニューコーナーに出ます。
すぐに階段があるのでそこを下れば
一般メニューのフードコートに出られます。
最近発売になった矢野選手のミックスジュースは
一般フードコート内にありますのでそちらに行きましょう。
アルプス席まで持って帰るには結構距離があるので
麺類などを持って帰る場合は気をつけましょう。
通行の度にチケットを見せる必要があるので
チケットホルダーみたいなのを首からぶら下げたら便利ですよ。
両手にラーメン持ってチケット見せるのなんて無理ですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/28 20:12
1塁アルプスだったんですが、内野の隅々まで行けて助かりました!
年季の入った甲子園も内野グルメは綺麗で種類も豊富で驚き!
試合は残念でしたが><、内野グルメの充実振りにも感動しました!
同じ商品も別の店舗(ブース)で買えば並ばずに・待たずに買えました^^
正しい情報と分かり易い解説、本当にありがとうございました!
追伸:まだシーズンは終わってませんし、新井選手の爆発に期待してます!
No.1
- 回答日時:
行けますよ。
開幕時からですよ。
2008年より、内野エリアにおきまして場内スタンド入り口で入場券の検札を実施いたします。
2008年より、内野エリアにおける2・3階通路がオープンスペースとなり、自由に行き来できるようになります。お客様に多くの売店を見ていただくとともに、正しいお席に座っていただくため、内野エリアの場内スタンド入り口で入場券の検札を実施いたします。お席を離れる際は、入場券を大切にお持ちください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜スタジアムのナイトゲーム...
-
甲子園のアルプスから内野飲食...
-
ZOZOマリンスタジアムで、ビジ...
-
バンテリンドームで野球観戦を...
-
横浜スタジアムは、ペットボト...
-
オープン戦の観戦について
-
マツダスタジアムについて教え...
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
高校野球甲子園大会の試合開始...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
この暑さと高校野球
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲...
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
パネルディスカッションにてパ...
-
8/10の高校野球甲子園の第3試合...
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、...
-
現役高校生の方・・
-
ファン層について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜スタジアムのナイトゲーム...
-
神宮球場の内野席 喫煙所ありま...
-
野球場での試合の見やすさにつ...
-
バンテリンドームで野球観戦を...
-
外野と内野の行き来できる球場
-
インフィールドフライは日本語...
-
横浜スタジアムは、ペットボト...
-
横浜スタジアムの売り子につい...
-
神宮球場オープン戦の無料チケ...
-
ZOZOマリンスタジアムで、ビジ...
-
マツダスタジアムの自由席 開...
-
高校野球、甲子園でビールは売...
-
もし 筒香選手がベイスターズに...
-
高校野球,予選の入場料。
-
神宮球場にダッグアウト裏通路...
-
京セラドーム大阪の座席につい...
-
【野球観戦】グッズや一人観戦...
-
ヤクルト内野での応援ってどう...
-
甲子園のアルプスから内野飲食...
-
駒大苫小牧vs東洋大姫路戦で
おすすめ情報