dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、訳あって財布をなくしました。交番で紛失届けも書きました。

財布に入っていたと覚えている物は以下の通り。
・現金(諦めついてます。)
・キャッシュカード(本日、利用停止の手続きをとりました。)
・健康保険証
・運転免許証
・某ビデオ・CDレンタル会社のカード

ただし、あくまで昨日なくし、まだ見つかる可能性もあり、
即すべてを再発行というのも早すぎるので少し待ってみようと思っています。

そこで、上記に掲げた物で、
悪用される可能性があるもの及びその悪用の方法
並びに
今するべきこと
の3点を教えてください。

A 回答 (3件)

http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200505_1.html

・健康保険証
・運転免許証
が危ないですが、上記サイトをご覧下さい。
国民生活センターの
「悪用が心配される健康保険証や運転免許証の紛失」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/14 16:18

レンタル店のカードも紛失届を出して利用停止にしておいたがいいですよ。



最悪、あなたのレンタルカードを使ってDVDやCDをレンタルし、
返却しなかった場合、あなたに過失責任ありと賠償を求められるかもです。
今は何か悪用されるか分からない時代です。
見つかる可能性より悪用される可能性を前提に動かれた方がいいですよ。
数日後に見つかったら、よかったで済むだけなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/14 16:18

健康保険証と運転免許証、重大です。



あなた様になりすましされる可能性があります。
サラ金でお金をかりることもできるし、住民票をとることも、勝手に移動することもできるし、クレジットカードを作ることもできます。
身分証かわりなので、いろいろな悪用の可能性があります。

保険証はカード式でなければ、悪用防止がむずかしいですが、免許証はカード化されていると思います。今すぐ、警察に相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/14 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!