10秒目をつむったら…

3ヶ月の男の子を育てています。

ベビーマッサージ教室に通おうかどうか検討中なのですが、
日程が10月に2回と11月(下旬)に2回のため、辞めた方が
いいのかなと思っています。

インフルエンザの予防接種は12月半ばにならないと
受けれないのですが、11月は風邪やインフルエンザが
流行り出す頃です。
教室に行くにはバスに乗るので、尚更ダメですよね。

ママ友を作りたいというのが一番の目的なのですが、
多分辞めた方がいいというご意見をいただくと思います。

皆さんは冬場の外出はどうされてましたか?
また、身近に風邪やインフルエンザにかかった子がいる
というような内容でも構いませんので、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

6月でもインフルエンザになった子もいるし、風邪だっていつでもひきます。



まずは10月の1回目に行かれてみてはどうですか?
ご自身がとても楽しければ「また行こう」ともっと前向きになれるだろうし、それでも病気のことが気になるなら2回目からの参加を検討すればいいと思います。

これから離乳食も始まり、お座りが未完成なときはボテッとこけたり何でも口に入れたりといろいろありますよ。
あまり神経質にならず子育ても自分自身のことも楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま、ご親切にアドバイスありがとうございました!

結局、地域の赤ちゃんの集まりでママ友が次々と出来た
ので、ベビーマッサージに行くのは辞めました。

この時期、小児科に行くと風邪の子が大勢いて、
避けて通ることは出来ないですね。
あまり神経質にならずに子育てしていこうと思います。

どの回答もためになったので、ポイントは回答順に
させていただきます。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2008/10/24 12:44

3人目が新生児です。



いいんじゃないですか?
その教室にあからさまに風邪の子がいるなら別でしょうけど
常識ある親ならそんな子は連れてこないでしょうし、
じゃあ冬場はまったくお出かけしないほうがいいのか?というと
そんなことは無いでしょう。
ママもベビーも体調さえ良ければ参加してもいいんじゃないでしょうか。
すこし免疫をつける意味でもよろしいかと。
下の方がおっしゃっているように
まずは10月の2回に通ってみたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま、ご親切にアドバイスありがとうございました!

結局、地域の赤ちゃんの集まりでママ友が次々と出来た
ので、ベビーマッサージに行くのは辞めました。

この時期、小児科に行くと風邪の子が大勢いて、
避けて通ることは出来ないですね。
あまり神経質にならずに子育てしていこうと思います。

どの回答もためになったので、ポイントは回答順に
させていただきます。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2008/10/24 12:45

もう何年も前のことですが 我が子は9月生まれ 冬場に3ヶ月になりました


私はあまり子供の病気に対する知識が薄かったのか 新生児のころから子供と外出をしていました
というより しなければ生活が出来なかったので…
しかし 子供って結構しっかりしているなあ…と今更ながら思います
現在長女は9歳ですが あまり病気らしい病気もしたことがありません
寒いし 病気が心配…と気にしすぎていると 反対に免疫力がおとろえてしまうかもしれませんよ
幼稚園に行くようになれば かならず園には風邪を運ぶ子がいます
免疫力が低いと早速風邪をひいて休むようになりますし 慣れたと思っても最初は休みがちで 子供がなかなか馴染めないという話も聞きます
神経質になりすぎず 寒いようならば温度調節のできる衣服 また乾燥がウイルスによくないと言いますから ちょっと心配かな…という時には 室内の湿度を上げたり こまめに水分を補給したりするのもいいのでは…
寒くなる前に 今から外気浴をして少し免疫を付け始めてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま、ご親切にアドバイスありがとうございました!

結局、地域の赤ちゃんの集まりでママ友が次々と出来た
ので、ベビーマッサージに行くのは辞めました。

この時期、小児科に行くと風邪の子が大勢いて、
避けて通ることは出来ないですね。
あまり神経質にならずに子育てしていこうと思います。

どの回答もためになったので、ポイントは回答順に
させていただきます。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2008/10/24 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!