プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4000円くらいの赤外線式ワイヤレスヘッドホンを購入しました。
CDラジカセで女性ボーカルの音楽CDを聴いたところ、ボーカルフェーダーをかけたみたいに、ボーカルだけ小さく遠くに聞こえました。
宇宙をさまようようなぼんやりした音です。
曲によっては、ボーカルだけほとんど聞こえない曲もありました。
演奏はちゃんと聞こえます。

念のため、大型電器店の他の色々なヘッドホン(価格は1万円以上のものしかありませんでしたが)で同じCDを聞いてみたところ、
とても心地よく綺麗にバランスもよく聞こえます。

一体何故こんなことが起こるのでしょうか?
何が悪い?または原因なのでしょうか?
ヘッドホンの選び方が悪かったのですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

グランド(L/Rで共通して使っている電極)が接触不良を起こすとそうなります。


原理的な話ですが、ボーカルは通常、L/R同じレベル(音量)で録音されています(更に言うと位相も同じ)。
要するに波形をグラフで書くと同じ形をしています。
先程言った「グランドが接触不良」になると、電気的にはこのL/Rの波形グラフの高さの差のみが音として聞こえるようになるのですが、ボーカルはL/Rともほぼ同じ(差が無い)なため聞こえなくなります。

多少聞こえる「宇宙をさまようようなぼんやりした音」はL/Rで差のある音、つまり普通にステレオ再生したときに中央以外でも鳴っている音(演奏やコーラスなど)になります。ボーカルは通常中央にのみあるのですが、リバーブ(エコ-の一種)を掛けてあるために中央以外からも聞こえる(L/Rで差がある)成分があるためにぼんやりと聞こえることになります。
ボーカルでほとんど聞こえなくなるのは、リバーブをほとんど掛けないで録音されている時で(さらにL/Rの再生時のレベルも同じ)、逆に言うと、ヘタなボーカルほど消えにくい(リバーブが深い)ということも…。

2台とも同じ症状という事のようですが、機構設計的に問題があり、グランドが内部で外れ易いとかがあるのかも知れませんね。(設計品質の良くないメーカー?)

その現象は無線(電波、赤外線)だからという事では無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明、ありがとうございました。
実は、CDのボーカルが自分ですので、ぼんやり聞こえることとリバーヴの関係というのが、気になっていました。
リバーヴの浅いものほど聞こえなくなるのですね。
反対かと考えて、おかしいなと思っていました・・・・
原理的なことは少し難しいですが、なんとなく納得、ほっとしました。

ヘッドホンのメーカーは、朝日電機です。
たぶん本来、テレビの音を離れたところで聞く目的のヘッドホンだと思います。
ワイヤレスの体験がしたくて買ったものでした。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 13:03

赤外線式ワイヤレスヘッドホンは、構造上ノイズが発生するためにノイズ低減フィルター(ドルビーなど)を咬ましていますので、仕方がありません。



もし、ワイヤレスに拘るのなら、BlueTooth方式などを購入する事をお勧めします。

しかし、有線が一番手っ取り早く安上がりですけどね。

参考までに、ヘッドホンは(も)ドライバー径の大きなものが低域から高域まで自然に聴こえますよ(インナーイヤータイプは低域が出にくい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
音楽用は、やはり有線にします。
CDではなく、ワイヤレスヘッドホンだから不具合が生じたということがわかれば、一応、ほっとしました。

お礼日時:2008/09/29 00:53

左右の出力が、逆位相でショートしているような症状ですね。



プラグの差込みが不完全だと起こり得ますので、チェックしてみてください。
ジャックもしくは、ヘッドホンのプラグの形状不良ということも考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
難しいことはわかりませんが、差込も確認してみます。

お礼日時:2008/09/29 00:51

HOTとCOLDが反転しているかもしれませんね。


不良品とみなして良いように思います。
昔々は、カラオケを作る時、わざとHOTとCOLDを反転させてボーカルを消してましたから、その経験から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
実は、同じヘッドホンを2個買ったのですが、どちらもその状態なのです。
不良品と言えるでしょうか?

お礼日時:2008/09/26 23:45

まぁ、ヘッドホンが悪いとしか言いようがありません。


低域や高域が強く再生されるように設計されているため、ボーカルの再生音域である中域が抑制されているように聞こえるのだと思います。

ヘッドホンの端子を完全に差し込まずに、ちょっと抜くと聞こえるようになるかもしれません。


あまりにひどければ、メーカーにクレームを言えば返金してもらえるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
やはり、悪いのはヘッドホンで、CDではないでのですね?

お礼日時:2008/09/26 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!