
オーディオテクニカのモニターヘッドホンATH-R70xを使っています。
最近になって、オーディオテクニカのATH-HL7BTを購入したのですが、リケーブルなんかも試してみたのですが、わずかに及ばず、価格とポテンシャルって比例するもんだなーっと思ってしまって。
逆に考えて、ATH-R70x以上の音もあるのだろうかと、新しいヘッドホンの購入に興味が湧いてきたところです。
現在、候補にあがっているのは、
HIFIMAN ハイファイマン SUNDARA
ゼンハイザー HD660S
HIFIMAN ハイファイマン ANANNDA
です。
1.高級ヘッドホンを買うに当たっての広範のアドバイス
2.候補に上がっているヘッドホンとATH-R70xとを比較できる方のアドバイス
以上の点を質問させてもらいます。
ちなみに現代っ子なので、アニソンやJ-POPを聞きます。ゲーム音楽とかサントラも好きです。
クラシックTVを見るようになって、弦楽器の音色に興味が湧いてきたところです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 サイズの合うイヤーパッドに関しての質問です。<m(__)m> 1 2022/04/09 11:20
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオオタクになりかけているものです。現在、NW-ZX507とATH-WP900を使用して音楽を 2 2022/09/13 22:36
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 HD660SかHD650のヘッドホン購入を考えています。今回、ヘッドホンを購入は初めてでありますが、 1 2022/10/27 10:18
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 sonyのmdr-10rcというヘッドホン用のケーブルについて教えて下さい。 1 2023/04/23 08:09
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンのクラシック音楽用でお勧めを教えてください 現在のところゼンハイザー開放型とDENONの密 2 2022/07/11 10:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
- タブレット 世のスマホやタブレットからイヤホンジャックが廃止されていくのはなぜですか?… 5 2023/08/04 15:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 優先でもワイヤレスでも使えるおすすめのヘッドホンあれば教えてください! これまでオーディオテクニカの 2 2023/07/31 22:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 小さめのモニタースピーカー探しで悩んでいます。 2 2022/05/26 12:40
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
SONYのウォークマンのヘッドフ...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
ヘットホンで聞く
-
USB接続のヘッドホンと普通...
-
このヘッドホン使ってる人に聞...
-
8Ωの低インピーダンス対応の安...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
この場合って高いヘッドホン必...
-
アンプ兼用サブウーファーから...
-
ヘッドホンのクラシック音楽用...
-
ヘッドホンで聴く場合、音質が...
-
ゼンハイザーHD650用のヘッド...
-
ヘッドホンが片方しか聞こえない
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
金メッキL型ステレオミニプラグ...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
最近街中でヘッドホン付けて歩...
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
ヘッドホンマイクをPCから抜...
-
we are the world のヘッドフォン
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
最近beatsのヘッドホンを買った...
-
ASUS ZenBook14 のイヤホーンジ...
-
ヘッドホンジャックの接続検出
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
ヘッドホンに髪が挟まらない方法
-
コンポなどのヘッドホン端子に...
-
auのCMで妻夫木聡が使って...
おすすめ情報
なぜモニターヘッドホンを所持しているのかという回答が付きましたので補足させていただきます。
元々、趣味でゲーム制作をしておりまして、またVODでアニメを見る機会が多くなってきたため、制作サイドの意図を歪みなく聞き取るためにはモニターのほうが適しているのだと判断して購入しました。
ただ、ここにきて、リスニング用途のヘッドホンというものに関する知識が足りないために、必要かどうかひとりでは判断しかねるために、アドバイスを求めています。
特に高価格帯のヘッドホンは、クラシックや楽器演奏を聞くことに長けた方が好んで所持していると感じますので、モニターライクな(または開放型と密閉型で)ヘッドホンがどの程度通用するのか、また価格差がどのように性能に反映されているのか、知りたいです。
引き続き、回答の方、よろしくおねがいします。
ご回答ありがとうございます。
回答を受け、質問の方に補足させていただきましたので、興味がおありでしたら引き続き、アドバイスのほうよろしくお願いします。
ちなみに密閉型はオーテクの2万円台のものを所持していましたが、ふしぎと購買候補の3点がすべて開放型になっております。自分でも気づきませんでした。
他の質問サイトに同様の内容を質問させてもらったので、こちらの方は締め切らせてもらいます。ありがとうございました。