dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で、気になる他部署の男性がいます。
最初は、素敵な方くらいの想いでしたが、その方の視線を感じるようになり私も意識するようになりました。
日に1.2度、私の席の横を彼が通るのですが、顔をこちらに向けてじーっと見て行きます。
私が電話中や他の人と話している時などは振り返って私の顔を見て行きます。
たいていは、私は恥ずかしくて気付かないフリをしてしまうのですが、
私が視線に気付いてそちらを見た時は、彼は「あっ」という感じで目を伏せて向きを変えて行ってしまいました。
業務で対面する時は、私は彼の目をじっと見れるのですが、そうすると彼は斜め下に目を伏せて、言葉もしどろもどろになったりすることもあります。
このような状態が2年程続いていますが、彼が私に好意を持ってくれているなら何らかのお誘いがあるのではないかと思うので、ただ何か興味があって見ているだけなのかな、と思います。
男性が女性を見つめる時って、どういう場合なのでしょうか?
また、すれ違った時など挨拶くらい出来るようになりたいのですが、見られてるのがわかると、意識しすぎてうつむいて通り過ぎてしまいます。それはやはり感じよくないと思うので、彼のほうを見れるためにはどうしたら良いでしょうか?

私が意識しているので、見られていると感じるのではないかというご意見もあるかと思いますが、見られていることは勘違いではないと思います。

A 回答 (4件)

20代 男です


男性が女性を見つめるときについて
恋愛対象でなくても綺麗な容姿をしていたらつい目がむいてしまいます。街中で綺麗な女性は絶対見てしまいます。
しかし相手の男性がkonachan10さんの電話にも反応して振り向くとなると+αを感じますね。

>私が視線に気付いてそちらを見た時は、彼は「あっ」という感じで目を伏せて向きを変えて
上で書いたような、あくまで【女性】に向ける視線であれば2年間もこんな初々しいことは続くとは思えません。さすがに恥ずかしいと思う気持ちも薄れそうですから。対して恋愛感情ってそうはなりませんよね。距離が縮まらない間の気持ちの昂りや焦燥は自然なことです。
文章を見ていると相手の男性はkonachan10さんのことをやはり気にしているように思います。
少し相手の方はシャイなのかもしれないです。こちらから先手をうって目線を送ればどうでしょう。こちらの胸中を伝えると相手のしぐさも変化して反応をうかがえます。

それと通常の会社で同じフロアの人間が挨拶しないですれ違うって、恋愛フラグ成立してるとおもうのですが…
これって逆にチャンスだと思いませんか?最初だけ勇気出して挨拶すれば、絶対あいてはいやな気分はしないし よしんばいろいろなきっかけになるかもしれないですよ。
とりあえず現状維持が2年続いていますから、何か変化を与えるべきとおもいます 

推測で言葉を並べましたが 素直なところを書かせていただきました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

そうですね、2年間もこんな初々しいことを続けているのは、距離が縮まらないからですね。
私からも胸中を伝えられるように頑張って見つめ返してみます!
そうすればprioriさんが書いてくださったように、反応がうかがえるでしょうし、きっかけになりますよね。

彼はフロアは別なのですが、こちらのフロアのほうへ休憩をしに来ます。業務以外では私のほうがうつむいて小走りに通り過ぎたりしてしまうので、彼は嫌われていると思っているのかもしれないです。
なのに、業務上で向かい合うと、ばっちり目を見て話すので、戸惑ってしまっているのかもしれませんね。
これまでそうして来てしまったので、今から挨拶するのは少し勇気が要ります。
でも嫌な気分を与えることはないですもんね。

勇気が出てきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/28 14:31

こんにちわ。


男性が、女性を見つめる。女性が、男性を見つめる。-----この心理は、初対面とき、女性は上半身チエック、男性は頭から脚までチエックすると言う伝えがあり、
 1)女性の場合---顔、ヘアスタイル、眼(メガネ)、ネクタイの順。
 2)男性の場合---顔、ヘアスタイル、脚、指輪の順。
 
 つまり、男性が短い時間に頭から足元までをチエックし、さらに指輪にも注目する。相手の人は、それだけ、貴女の第一印象が、魅力を感じたようです、好意を持ってる。だから、粘っこく焼けるよう視線を常に外さないため、貴女は、テレパシー?が働き「見つめられている感覚(心霊的)」なんらかの心霊感覚の存在を示唆していることになったのでしょう。
 現時点では、ただ、テレパシーでパチパチパチと、ぶつかってるだけですから、貴女も相手の人を好意を有るのなら、積極的に、アプローチの行動を心がける必要があります。
 〈貴女が見たとき、目を伏せるこの仕草――相手の人は(心境)、小心者で、心の優しい男性のようです。
 このような男性をアプローチする場合は、今の時代背景は、女性も積極派ウーマンが増えてきているので、「押せば何とかなる」になってきていますから、常に接触に心がける。毎日2~3分でいいから、相手と他愛のない話をする。それだけで、親密感が増して来るでしょう。これは、「単純接触の効果」と言われています。
 何事も、行動ですね!次第に親密が高まれば、お互いのコミュニケーションも図れるます。このときに、大事なのは、人と話をしているとき、ふいに相手の視線が自分から外れていないかを注目することです。
                以上でした、頑張って下さい。

 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こちらからも行動できるように頑張ってみます。

お礼日時:2008/09/29 21:39

はじめまして、中年の♂です。


書き込み内容からすると非常に内気な方の様ですね、「言葉もしどろもどろになったり」女性とあまり節した事が無く好意を持ってもただ「見つめる」と言う表現しか出来ない方なのかも知れません。
好意がある事は間違いないと思います。
気にならない人をそこまで見つめませんから・・・・・

一男性に意見です。参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼は、シャイなのだと思うのですが、他の女性社員と親しそうに話していることもあり、おそらく女性には不自由したことがないモテるタイプだと思います。
私と対面した時のしどろもどろは、私が見つめすぎたから居心地が悪かったのかな?と思ったり、よくわからないのです。。

見つめるのは好意があるから、というご意見、心強く有難く拝見しました。
私も見つめ返せるように、まずは挨拶から出来るように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 14:12

24歳男性です。


実は僕もお話中の男性と似たような経験があります。やはり、気になる女性がいて、ついつい目で追ってしまうのですが、話しかけることはできない。目が合ってしまうと、変な人と思われたんじゃないか、じっと見てて気持ち悪いorいやらしいと思われたんじゃないか、と不安になったりもしたものです。その時は1ヶ月目位で、そういうことに敏感な友人(関西人)が「自分から行かな、何にも変わらへんで」と焚きつけてくれ、さらにわざわざ一緒に気になっていた女性のところへ行き、「こんにちは、いや~今日もいい天気ですね。」などと世間話を始めました。それがきっかけで、挨拶をすることができるようになり、世間話→趣味の話→食道で一緒に食事→デートと進むことができました。お話中の男性にそのような気のいい友人がいれば別でしょうが、そうでなければ、その男性の側から話しかけることはなかなかできないと思います。
挨拶くらいできるようになりたいとのことでしたが、貴女が彼のことを憎からず思っているのであれば、うつむいていても小声でも「おはよう」「こんにちは」など言ってみたり、声を出せなければ、会釈くらいしてみてはいかがでしょうか?そういうきっかけがあれば、彼の方も少しずつ積極的になってこれるのではと思います。
あまり質問に対する回答になっていないですが、男性側からの意見でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
男性側から話しかけられない方もいらっしゃるのですね。
回答者様のように、彼もシャイなのだと思うのですが、他の女性社員と親しそうに話している姿を見かけたこともあり、誘わないということは恋愛感情ではないのかな、という気がしていました。

アドバイスいただきましたように、会釈くらいは出来るようにがんばりますね!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A