電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しいパソコンを購入したので、古いパソコンのデータ(メールやお気に入り)を新しいパソコンにUSBメモリーで転送したいと思います。
古いパソコンはWINDOWS XPで新しいパソコンはWINDOWS VISTAです。
パソコンの知識があまりないので詳しく教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

『アドレス帳』や『お気に入り』だけならば特殊フォルダの対応表(XP/Vista)を参考にXPのフォルダからUSBメモリにコピー


http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/folderlist. …
それをhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2007021 … の絵の一番上のVAIOが質問者様のフォルダがある場所です。
それぞれフォルダがあるのでデータを貼り付ければOK です。
これが正式ではないですが一番簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 01:19

メールやお気に入り程度でしたらUSBメモリと


こちらのソフトで転送できると思います。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

転送時に転送するデータを選択できますので必要な物だけ転送しないと
HDD丸ごとくらいのデータを転送しようとするので注意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!