
3年前、一人目を帝王切開で出産しました。
帝王切開になった理由は、へそのおが絡まってでてこれなかったからです。
傷口は縦です。その一年後盲腸の手術をしました。
二人目を妊娠しましたが、自然分娩、帝王切開のどちらにするか悩んでいます。
前回お世話になったところで「自然分娩はできますか?」と医師に聞くと「うちは個人の病院なので、もしかのときに対応ができないので、帝王切開になります。子宮破裂のリスクがあるので、自然分娩は進められません。出産は、母子ともに安全であることが大切なので」とおっしゃっていました。
私としましては、もちろん子どもの安全が最優先だと思います。
しかし、手術後、回復まで体が辛かったこともあり、出来れば、自分自身が自然分娩で出産したいという気持ちもあります。
そこで、ぜひ同じような事で悩まれた方や専門の方のご意見を聞かせていただきたいのです。なぜその選択をしたのか、子宮破裂のリスクはどれくらいあるのか等を教えていただければ、ありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
3年前に娘を帝王切開で産みました。
2人目が欲しくてチャレンジしています。
他の方の回答を読ませていただいて、色んな考えがあるんだなと思いながら私も書き込みさせていただいてます。
娘を出産した病院はVBACの対応をしています。
でも私は2人目を授かる事ができたら迷いなく帝王切開にします。
経膣分娩には何のこだわりもないですね。
命がけで出産するのはどちらも同じだと思います。
帝王切開にもリスクはあるし、私も術後高熱が出たりしんどい思いもしていますが、より安全な方を選びます。
ご主人ともしっかり話し合いをされて、お考えください。
どちらを選ばれても、無事に出産できますように。
この回答への補足
私は、予定日になっても子どもが降りてこず、子宮口を広げる為に器具を入れたり、促進剤を点滴して陣痛も味わったのに結局出産することが出来ず、帝王切開になってしまいました。
私にとって手術は生まれてから初めての経験で手術後もそれはつらいものでした。
それなのに「帝王切開は楽でいい、おなかを痛めて産んでいない」「自然分娩は大変。帝王切開したかった」等といわれたことがあまりにもショックで耐え難い悲しみでした。
そのときは、なぜ普通に産めなかったのか?という気持ちでいっぱいになってしまいました。
家族のことを考えるともちろん選択は帝王切開です。
今元気にすくすく育っている子どもをみると出産の方法が問題ではないと思います。
しかしどうしても私の中で、その言葉がしこりのようになっていてどうしても迷ってしまいます。
No.8
- 回答日時:
No.7のpeshi-paです。
お返事ありがとうございました。
質問者さんは陣痛と帝王切開と両方経験したのですね
痛くて辛い思いをなさったのですね。
私は予定帝王切開だったのですが
「何で普通分娩できないの?」と親類などによく言われました。
理由は私が過去にした開腹手術の為です。
あまりによく聞かれたので、帝王切開で出産するのが悪い事のように思えてきてしまって
普通分娩で産んであげられなくてごめんね。
とお腹の子に話しかけていた事思い出しました。
幸い友人は、帝王切開の方がしんどいよ!
よく頑張ったね!と言ってくれたので助かりましたが。
1人出産して、守る者ができた今冒険に近い事はできないですよね。
前回も書きましたが、命がけで出産するのはどちらも同じだと思います!
帝王切開は立派なお産ですよ!お互い自信を持ちましょうね!
楽しいマタニティライフをお過ごしください。
No.6
- 回答日時:
はじめまして。
私は1人目が逆子で帝王切開にて出産しました。
1度帝王切開した人が2度目は自然分娩で出産することをVBACと言います。
しかしVBACを行うのには条件があります。
●既往帝王切開は1回のみで子宮下部横切開である。
●妊娠37~40週である。
●健康状態に問題がない。
●子宮破裂などの母児の緊急事態に対応可能な施設で試みられること。
●逆子でないこと。
●双子でない事こと。
●児頭骨盤不均衡がない事こと。
●インフォームドコンセントがある・・・医師が患者に手術説明を行うことです。
●24時間緊急帝王切開が可能。
●ダブルセットアップができる・・・いつでも帝王切開に切り替えられること。
●輸血のストックがある事。
●麻酔医が常駐している。
●複数の産科医がいる。
●新生児科医がいる。
●NICUがある。
これらの条件を満たす、あるいはこの条件に近い状態の妊婦さんのみVBACが適応となります。
基本的には個人院では無理なところが多いですね。
大学病院や総合病院でないと行えないと思います。
子宮破裂の確立は約1%です。
設備の整っていない病院ですと最悪の場合、母子共に死亡することもあります。
ちなみに子宮破裂の予兆はほとんどないそうです。
エコー上子宮の厚さが十分あっても起きる人もいるそうです。
子宮破裂が起これば出血によるショック状態・血圧の変化などが主症状になると思います。
私も2人目はVBAC希望です。
危険が認められた場合はすぐ帝王切開にしようとは考えていますがやはりせっかく女性に産まれたのですからお腹を痛めて我が子を産んでみたいなと・・・。
お互い無事に自然分娩できるといいですね。
この回答への補足
丁寧に説明していただきまして、とても感謝しています。
子宮破裂の予兆はないのですか…。それは知りませんでした。
二人目は自然分娩で望みたいという気持ちと子どもの安全ということでとても揺れています。
もちろん、私だけではなく家族にとってもその選択が不安なものであればやめようとも思ってはいるのですが・・・・。
No.5
- 回答日時:
第1子を2年前に逆子による帝王切開で出産しました。
今は2人目を切望しています。
第2子すら授かっていませんが、お話させて下さい。
私も自然分娩が出来なかったことは悔やんでいます。
次はどうしようと迷っていた時期がありました。
第1子でお世話になった病院はVBAC可なので余計迷っていましたが、やはり母子共に安全がいいと思い、もし第2子を授かったら再び帝王切開に挑もうと思います。
あと、VBACの条件に「子宮が横切りであること」があったような気がするので、もしVBACされるようでしたら確認されたほうが良いかと思います。表面は縦切りで、子宮は横切りという場合もあるようですけどね。
最終的にはご質問者様ご自身と、ご家族の話し合いの結果になるのではないでしょうか。納得いく結果が出るのを願ってます。
私が参考にしているHPもつけておきます。
参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/index.htm
この回答への補足
ご意見ありがとうございます。
サイトもとても参考になりました。
母子共に安全であることはもちろんだと私も思います。
自分が出産をどう考えているかがもちろん大切だとは思うのですが・・・。
答えが出ないのでますます迷ってしまいます。
No.4
- 回答日時:
一人目は12年前に帝王切開で出産しました。
41週待ちましたが陣痛がつかず帝王切開になりました。
二人目は5年前で最初の病院とは違う病院でした。
一人目が帝王切開でもまったく同じお産はないと言う考えの院長でしたのでVBACにチャレンジさせてもらえました。
結果的には私自身の子宮口が硬くまったく開かない体質だったため40週で予定帝王切開に切り替えました。
チャレンジをさせてもらえたことはとても嬉しかったですよ。
信頼のおけるお医者様と徹底的に話し合いながらならチャレンジも可能だと思います。
私自身は帝王切開が一番自分に合っているお産だと認識しています。
ちなみに昨日4人目の出産を帝王切開で終えたばかりです。
この回答への補足
ご出産おめでとうございます。
私自身が希望していても、それをかなえてくれる病院もあるかどうかもまだ探せていません。
四回出産を経験されてのご意見でしたので、とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
2年ちょっと前に一人目を帝王切開しました。
同じく、二人目を妊娠しましたが、私は帝王切開で出産する予定です。
何故、帝王切開にしたかというと、手術中に酸欠になり、術後、高酸素部屋に運ばれて半日朦朧として、本当はイヤなんですが(笑)、やっぱりここはリスクが少ないほうを選ぶべきだと考えたからです。
万が一・・・・の事態になったときに、やっぱりダンナや今いる子どもはどうする??と思ったら、普通分娩の選択はできませんでした。
この回答への補足
そうですね。
またあの手術、手術後のしんどさを思うと本当にげんなりします。
もしかすると…ということが決してない訳ではない。
そのことで家族が不幸になるなら、帝王切開という選択が一番いいと本当に思います。
自分でもなぜこんなにこだわっているのか理解しにくいのです。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2人帝王切開で出産して3人目を妊娠中です。
1人目は逆子で帝王切開でした。
2人目の時に私も少し普通分娩を考えましたが調べた結果止めました。
というより絶対に帝王切開にしようって思いました。
VBACというのですが医師がおっしゃってる通り子宮破裂のリスクがあります。
子宮破裂したから死ぬとうわけではないですがきちんとした医療環境が整っていればまんがいち破裂しても助かるかもしれません。
しかし100%助かるわけでもないと思います。
国内でもVBACでお子様・もしくは母親が死んでるケースは何人かいます。
病院と遺族がもめたのもあるので病院側も受け入れは少ないです。
VBACを行ってる病院を選んで医師と相談の上で決めたほうがいいです。
ただ確か縦切りの場合はVBACはできなかった気がします。
いくつか条件があって前回が横切りという条件があったと思います。
子宮破裂のリスクは個人差があるのでまったく分かりません。
実際に無事出産をしてる方も大勢いるので。
しかし私は上の子の事・主人の事を考えればそんなリスクを背負ってまで普通分娩はしたくなかったので帝王切開を悩む事なく選びました。
そこまでのリスクを背負って普通分娩にこだわるのは私には分かりませんでした。
3人目を妊娠してるだけでも子宮膜が薄くなってないかなぁ?とか心配しちゃってます。
よくご家族と話し合い受け入れ可能な病院で相談してみるといいと思いますが個人的には帝王切開にしたほうが安全だと思います。
http://homepage3.nifty.com/akaifusen/
こちらはVBACで奥様を亡くされた方のサイトです。
帝王切開・VBACのリスクなど色々載ってるので参考にどうそ。
この回答への補足
ご意見ありがとうございました。
読ませていただき、またサイトも拝見して分からなかったことがよくわかりました。
そこまでこだわって普通分娩にしたい理由なのですが、私が出産して一番辛かったのは「帝王切開だから楽に出産できてよかったね」という、心無い一言をあまりにも多くの人から言われたこともあります。
帝王切開=出産ではない
といわれているようで本当に悔しい思いをしました。
(もちろん私自身はまったくそんなことは思っていません。)
本当は人からどう思われるのではなく、家族が一番幸せであるべき選択をするのが一番大切なのかなぁと思いました。

No.1
- 回答日時:
1歳10ヶ月の男の子のパパです。
うちは予定帝王切開でした。
(逆子で首にへその緒が2重巻きでしたので)
手術前に調べたサイトがありますのでURLをご覧下さい。
参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/teiou-taike …
サイトを紹介していただきましてありがとうごさいます。
とても参考になりました。
すぐにご意見いただきましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) こんにちは。 臨月妊婦、明明後日帝王切開で出産予定です。 最近すごくしんどくて。 母親の寿命が来月ま 4 2022/03/27 00:38
- 出産 帝王切開について 2 2022/07/08 03:38
- 出産 40歳初産の分娩方法について 2 2022/11/30 01:58
- 出産 もし出産時に妊婦本人が風邪を引いたら帝王切開になり、風邪が完治するまで赤ちゃんとは会えないですか? 5 2023/05/05 11:31
- 妊娠・出産 初産の帝王切開で里帰り無し、親の援助無しは無謀でしょうか? 23歳妊娠9ヶ月の者です。 実家に頼れな 6 2022/05/31 17:08
- 出産 産後、上の子を抱っこや普通の生活はいつできますか? 3 2022/04/29 05:41
- 出産 出産前の妊婦によく言えるよね?と思ったこと… ① 楽しみですね!でも、帝王切開は、お腹を押されてる感 3 2023/08/08 23:57
- 出産 3つ子や4つ子を経膣分娩した方居ますか? 双子は自然分娩できるのを知っているのですが それ以上になる 1 2023/08/10 19:45
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 1 2023/08/18 22:38
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 4 2023/08/18 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経産婦は膣が緩くなると言いま...
-
来週帝王切開で出産なのに風邪...
-
今まで痛くなかった帝王切開の...
-
帝王切開は、希望すればしても...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
産婦人科の内診で感じてしまいます
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
産後のセックス
-
第二子、無痛分娩にするか迷っ...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
膣の中のできもの?
-
産後の入院中、面会謝絶をしたい
-
臨月だと電車やバスの公共機関...
-
臨月。不安で仕方ありません
-
臨月です。外出はどの程度しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週帝王切開で出産なのに風邪...
-
帝王切開、産後の性行為
-
帝王切開に偏見??
-
帝王切開のあとのHで。生々し...
-
緊急帝王切開後の黒ずみ
-
帝王切開後一年以内に次の妊娠...
-
帝王切開 術後 オナラ 便
-
帝王切開経験後の流産手術で
-
帝王切開の「帝王」って?
-
帝王切開後のベッドと布団生活...
-
帝王切開の傷と夫婦生活について。
-
予定帝王切開(二人目)何週が...
-
帝王切開後の休養期間について。
-
帝王切開と癒着。
-
帝王切開後の絶望感
-
帝王切開手術後(2ヵ月後)の...
-
帝王切開ってダメな出産ですか?
-
5年前、帝王切開をしたのですが...
-
帝王切開のキズ跡(横切り)を...
-
帝王切開は、希望すればしても...
おすすめ情報