A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「誤記」の正確な対義語の有無は知らないのですが……
しかし一応、「誤字」の対義語は「正字」だと広辞苑が言ってますので、それにならって「正記」とするのが一番それらしいかと。
または
「何に対して『誤』なのか」
という方向から考えて、
「原語」「原文」「正本」などはいかがでしょう?
以上、ご参考になれば。
No.3
- 回答日時:
特殊の分野でしか使われないのかも知れませんし、別の意味で使っている場合もありますが、「正記」と云うのを見た記憶があります。
ただ、「誤記」の意味を「誤って書かれた」とするか「誤って書く」とするかによっても違うでしょうね。
「誤って書かれた」だと「訂正」「修正」もありかと。
「麗筆」は筆跡や筆に使うの主体で、文章にも使いますけど少し違う様の気がします。
「清態」は「醜態」の対義語ではと思えますが…。
No.1
- 回答日時:
それは「間違いのある書いた言葉」という意味ですか?正確な反対語ではないけれど、「麗筆」って言葉はあなたが探している反対語の最も近いなんだと思います。
ボクは外国人だから、ボクが言う愚かな言動は気にしないでください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 対義語の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さいm(_ _)m 2 2023/04/07 10:15
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- その他(言語学・言語) オワコンの反対語は… 6 2023/03/17 17:30
- 哲学 非構造主義 1 2023/04/06 16:02
- 英語 映画 ゼイリブ(They Live)のliveの意味について 5 2022/09/21 20:39
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 日本語 『逃走』 3 2022/11/05 09:10
- 日本語 『返済』 4 2022/11/05 09:14
- 日本語 『当たり前(当然)』 5 2022/11/05 09:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報