
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スキャンした2枚の画像は黒いスーツ以外はそのままで良いのでしょうか?
画像全体の色調などを調整しても自分のイメージどおりにならない場合には部分的に調整しなければなりません。
ここでは、黒いスーツだけを調整する場合を述べておきます。
1、加工する画像の黒いスーツの部分の範囲を選択する。
(a)クイックマスクで選択する。
ツールボックス(ツールのアイコンがたくさん格納されている縦に細長い長方形)の下から3段目にある二つの長方形(中に円が描いてある)の右をクリックする。(クイックマスクモードで編集)
次に黒いスーツ以外をペイント系のツールで塗りつぶします。このとき下から4段目にある正方形が左上は黒、右下は白にしてください。
鉛筆ツールのマスター直径を大きくして外側を大まかに塗りつぶします。赤い色で塗りつぶされたと思います。境界の部分は直径を小さくして出来るだけはみ出さないように塗りつぶします。
黒いスーツの部分に赤くはみ出ている部分があったら、消しゴムで直径を調整しながらその部分だけ消してください。
うまく塗りつぶせたら、下から3段目の左の長方形をクリックしてください。
これで選択範囲が表示されます。
2、範囲選択後に調整レイヤーで調整します。
画面左上から3番目の「レイヤー」→「新規調整レイヤー」をクリックしてください。
いろんな調整レイヤーがありますが、ここでは特定色域の選択で調整してみます。
特定色域の選択をクリックするとウインドウが現れますが、そのまま「OK」をクリックしてください。
クリック後に特定色域の選択オプションが出ます。
ここで「カラー」をクリックすると中間色系がありますのでこれをクリックして、中間色が一致するように一番下のブラックのスライダーを左右に動かして調整してください。
調整後にシャドウ部のしまりが不足したり黒つぶれする場合は、中間色系をブラック系に変えて同様に調整します。
この調整で調整できなかった色かぶりなどはそれぞれの色域で調整します。
例えばシャドウ部が赤っぽいという場合はブラック系で一番上のシアンのスライダーを動かして調整します。ためしに端から端まで動かしてみてどのように変化するのかご確認ください。
中間調を調整する場合は中間調系で、明るい部分は白色系でそれぞれ調整します。
その他のたとえばレッド系は、シャドウ部からハイライトまで全体的に赤系を調整する場合に使用します。これも全てのスライダーを動かしてその変化を確認してください。他の色系も同じです。
これらを組み合わせて自分の希望通りの色調になるように調整します。
なお部分だけ見て調整しているとそこだけ目だって不自然になることもありますので、画像の全体的なバランスも考慮して調整してください。
No.2
- 回答日時:
イメージから色調補正で
自動補正、カラーバランス、明るさコントラスト、色相・彩度、バリエーションなどで調整します。
「プレビュー」にチェックを入れてあると補正を確認でき。
外すと補正前の元の画像になります。
http://cp.c-ij.com/ja/photoretouch/reference/fun …
http://cp.c-ij.com/ja/photoretouch/reference/ind …
高度な方法
http://aska-sg.net/pstips/tips/pages/shikicho-so …
http://aska-sg.net/pstips/index.html
書店に色々な本があるはずでよい本を探してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
ドラレコ画質良いやつ
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
写真を用紙いっぱいに印刷する...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
二回連続ど抜いてみようと思い...
-
エクセルに写真の貼り付けがで...
-
アマゾンドライブフォトにある...
-
外付けHDDの寿命
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
[Photoレタッチ]ネガフィルム...
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
色鮮やかな写真の撮りかたについて
-
実物とモニタでの色を合わせる...
-
写真の印刷が赤みが強い
-
デジタルカメラで人の顔の写真...
-
液晶モニターの画像とパソコン...
-
デジカメで正確な明るさの写真...
-
スキャナー画像がピンクがかっ...
-
ゲーム内の明るさ調整について...
-
モニタの色調整で
-
暗い写真を明るくしたい。
-
当たり前のことですか?
-
モニターの色が正しいのかの判...
-
デジカメで紫が青に赤が朱色に...
おすすめ情報