
私はインターネットでの通信販売を始めたのですが、商品の写真を撮ってパソコンで見てみると(物によるのですが)背景が黄色っぽく写ってしまっています。
商品の下に真っ白の板を置いて撮影しています。今のところ、パソコンに取り込んでから「JTrim」という画像編集のソフトを使って色を調節しているのですが、
黄ばみのヒドイ写真だと調節してしまうと商品自体の色まで実際の色と違ってきてしまい、困っています。
先日、業務用の大きなライトも購入して照らして撮っているのですが、黄ばみはなくなりませんでした。
どなたか綺麗に撮れる方法を知っている方がいましたら教えてください!
ソフトなどでもいいので、よろしくお願い致します!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホワイトバランスを調整してみてください。
デジタルなので試行錯誤することは問題ないですよね。http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
機種にもよりますが、マニュアルでホワイトバランスを設定できる場合はその方が確実です。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/txt/txt5.html
ただし、光源が複数以上ある場合はどうやってもうまくいかない場合もありますし、カメラの不具合である可能性もありますから、一定の光源と一定のホワイトバランス設定で、商品を変えて撮影して、背景が一定の色になるかテストしてみましょう。
ついでに、露出補正をしないと思ったように写らないことも多いですので、ご確認を…。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/txt/txt4.html
素早い回答をありがとうございました!
あんなに悩んでいたのが嘘のようにすぐに解決できました;;
リンクもすごく参考になりました*~m~*
No.4
- 回答日時:
ソフトでホワイトバランス調整してください。
カメラ側のホワイトバランスもオートであれば光源に合わせて変更してください。検索すればでてくるはずです。
家庭用であれば蛍光灯か白熱灯でしょうから、このどちらかにあわせてください。多分?白熱灯に、、。まだ、マニュアル合わせしないと調整しきれないカメラが多いようです。
経験ですが、キャノンは比較的オートで行けるはずです。
No.1
- 回答日時:
白バランスの不良ですね
取る前に自動の時は、取り説を見て補正を書ける
また固定の時は、色温度の設定がずれているので
適性なのに合わせて下さい
http://www.jp-print.com/ten6white.html
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tortoise/wagayano …
http://www.furuito.com/025/ent69.html
http://kobe-mari.maxs.jp/camera/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デジカメの尿液晶
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
オフラインで使うPC・・・オススメありますか??
BTOパソコン
-
新しいパソコンに以前のメールアドレスの入れ方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
5
ウーファーBOXの吸音材について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
ジャパネットたかたは高いと思うんですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
モデムとかルータの電源は切ったほうがいいの?
ルーター・ネットワーク機器
-
8
小さな表示窓の呼び方は
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
10
いらなくなったモニターの活用方法は?
デスクトップパソコン
-
11
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
12
BNC出力をS端子に変換したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
14
中古PC のドライバについて
中古パソコン
-
15
Docomo迷惑メールフィルターが効かない
iPhone(アイフォーン)
-
16
古いPCに入っているワード・エクセルを新しいパソコンに移せますか?
ノートパソコン
-
17
外部から会社のプリンタを利用するには?
プリンタ・スキャナー
-
18
世田谷で神奈川テレビ(できればMXテレビも)見たいのですが映りません。
テレビ
-
19
ブラウン管モニターの表示画面が歪みます
モニター・ディスプレイ
-
20
動作中にブルースクリーンが出てPCが止まります
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
ドラレコ画質良いやつ
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
写真を用紙いっぱいに印刷する...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
二回連続ど抜いてみようと思い...
-
エクセルに写真の貼り付けがで...
-
アマゾンドライブフォトにある...
-
外付けHDDの寿命
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
[Photoレタッチ]ネガフィルム...
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
色鮮やかな写真の撮りかたについて
-
実物とモニタでの色を合わせる...
-
写真の印刷が赤みが強い
-
デジタルカメラで人の顔の写真...
-
液晶モニターの画像とパソコン...
-
デジカメで正確な明るさの写真...
-
スキャナー画像がピンクがかっ...
-
ゲーム内の明るさ調整について...
-
モニタの色調整で
-
暗い写真を明るくしたい。
-
当たり前のことですか?
-
モニターの色が正しいのかの判...
-
デジカメで紫が青に赤が朱色に...
おすすめ情報