dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の授業で必要なものを買うとき、領収書の宛名を学校名にすれば(学校から)資金がでるのですが…
代引きで買い、配送会社の方に直接領収書の事をいえば見て貰えるとおもってたんですけれど、こちらではだせない、と言われました。
クレジットカードは使えないので、コンビニ支払いか代引きでの買い物で、amazonで買い物をして領収書を私じゃなく学校名にする方法を教えていただけないでしょうか。

商品は一度返品しようと思っています。

A 回答 (1件)

事情はしりませんが、


学校で購入、又は申請して購入して貰えば確実と思います。
もしくは、貴方名義の領収書を学校に提出できないのですか?

例えば、冗談ですが、教科書を200回紛失したならば、
自己責任と思います。

授業で必要なのに、なぜ返品するのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品の中に別紙で領収書が入っていたので
そこに名前を書けばOKらしいです。
初歩的な質問ですみませんでした。

質問への回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/06 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!