dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前より、PC使用中に
タスクバーにセキ 「!」 マークが表示されるようになりました。
その都度、セキュリティセンターを開き、
コンピューターとファイルの項目にて、
「保護されていますか? -いいえ」 となっているため、
「修復」をクリックしています。
(その後表示されるメッセージは
 「コンピューターの保護サービスは有効で、
 最新の状態です。対応の必要はありません」です。)

しかし、
またしばらく(1時間程度)すると、再度「!」が表示され、
再び、「修復」をしないといけなくなってしまい、
これを延々と繰り返している状況です。

自動的に保護されない状態になってしまうことがあるのでしょうか?
今まで2年間、同じ環境で使用してきましたが、
このようなことは初めてで戸惑っております。

どなたか、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご指南下さいますようお願い申し上げます。

以下使用状況です
・windowsXP home
・McAfee
SecurityCenter ver8.1
VirusScan ver 12.1
Personal Firewall ver 9.1
SiteAdvisor ver 2.8
Anti-Spam ver 9.1
Privacy Service ver 10.1

以上です。
何か情報として不足しているものがございましたら、お知らせ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

最近はなりませんが、1年ほど前に同じ症状に悩まされました。


その時は、ファイルの更新のおりに前回のファイルが削除されず、完全に更新が終わらなかった事が原因でした。
(サポートからの回答)
WindowsフォルダのTempフォルダの中のmcで始まるファイルを全て削除したところ、解決できました。

その後1ヶ月ほどしてから、再度同じ状況となり、再度同一処理をおこないましたところ、それ以後は発生していません。
また、McAfeeは、自動更新ですから、セキュリティムソフトの入れ替えをなかなかしませんが、たまにアンインストゥールして新しいものをダウンロヘードしてインストゥールしなおす事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

mcから始まるファイルがたくさんあったので、
実行するのに少し勇気が入りましたが、
ご助言通り、「!」の表示が無事無くなりました。

丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました。

また同じ状況が起きないことを祈りながら、様子を見たいと思います。
適切かつ迅速なご対応を頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 11:31

その症状で多いのはモジュールやパターンファイルをうまく読めない場合です。



リンクからMcAfee Virtual TechnicianをDLしてチェックしてみてください。
問題があれば表示されます。

また、最新版が手動でDLできるようになっていますので、
一旦削除し、最新版をインストールするのも手かも。
(場合によってはならないこともある インストール後にセキュリティーセンターのバージョンが9になっていればバージョンアップされています)

参考URL:http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
McAfee Virtual Technicianを試してみたところ、
特に問題は発見されませんでした・・。

が、インストールのし直しと、
下のnacamさんのアドバイスを実行してみたところ、
「!」の表示は無事、無くなりました。

丁寧なご助言を頂き、ありがとうございました。

お二人ともに良回答を付けさせて頂きたいのですが、
残念ながら、それができませんので、
ご回答いただいた順番でポイント付与させて頂きます。
ご了承下さい。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 11:29

2年間使用しているとの事ですので、


単に、ソフト使用期限が切れたとかじゃないでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
契約の有効期限は来年の10月となっておりますので、
期限切れではないかと存じます。

補足日時:2008/10/06 12:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!