
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クルマの設計屋です。
トレッドが前後で違う主な理由は、ズバリ!以下の4点です。
1.スタイリングや車体構造など、レイアウト上の問題
フロントタイヤは操舵するので、ホイールアーチが大きく、フェンダ内部も広く取られていますが、一方リヤ回りは、スタイリングや車体構造の関係でフェンダのタテ方向の深さが取れない事があります。
こんな時、リヤタイヤをホンのちょっとだけ車体側にクイ込ませる事によって、レイアウトを成立させます。(タイヤと他の部品とのクリアランスは各自動車メーカで厳格な基準があり、1mmたりともまけられません。よって、ミリ単位の微妙なトレッド調整が設計時にモリ込まれるワケです。)
また、懸架装置の部品を他の車両から流用する場合には、『出来なり』で前後トレッドが微妙に違ってしまう事もあります。
2.チェーンクリアランスの問題
駆動輪の場合は、タイヤチェーンのスペースを作る為に、殆ど出来上がったレイアウト図から微妙にトレッドを変える事もあります。(フェンダのウラ側とタイヤチェーンの干渉が懸念される場合は、トレッドをホンのちょっとだけ狭めてクリアランスを作ります。)
このクリアランスも各メーカで基準があるので(通常は20~25mmぐらいですね)、ミリ単位のトレッド調整が発生するワケです。
3.ハンドリングの問題
類似の御質問が過去にありました。参考URLを御覧下さい。(ワタシσ^-^も回答しています。ここで『前後トレッドを変更するとナニが起きるか?』を解説しています。)
4.ウラ技(?)として・・・タイヤがムキ出しのフォーミュラ・カー(レーシングカー)では空力的な理由でトレッドを変える事もあります。(前後タイヤの位置は前後ウィング近辺の空気の流れに影響しているので、風洞実験の結果トレッドを微妙に変更してウィング効率をより高める、などという事もあります。)
・・・とゆぅところでしょうか。
もしかしたら他の設計屋さんは、更に別の理由で前後トレッドを変えているのかもしれませんが、少なくともワタシは上記以外の理由で前後トレッドを変えた事はありません。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=44470
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。過去の回答を見させていただきましたが、専門的な表現をされているところがあり素人の私には、イマイチ理解しきれませんでした。
申し訳ありませんが、もう少し補足させていただきますと私は現在T社の最新ミニバンのS仕様に乗っておりますが、S仕様だけに少しエアロパーツが標準で付いておりその分後輪が異常に内側に入って見えるためとてもかっこ悪いのです。
ですから20~25mmのスペーサをかましてタイヤホイールだけを外側に出そうと考えております。車は前輪駆動です。スピードは高速道で出しても120から130位までしか出しませんし普段そんなにアグレッシブな運転は致しません。(運転技術がないため)これらの条件で利点、欠点を教えていただけないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
一般にフロントブレーキの方がサイズが大きいですよね。
ということは、ホイールが一緒ならトレッドはフロント側の方が広がりますよね。
(ブレーキ本体との隙間を取るために)
でもトレッドは後ろの方が大きい車もあるし、前後同じ車もありますよ。
ということで???
まあフロント側は、ステアリングのタイロッドとの隙間の問題があったり、最小回転半径の話があったりしてトレッドは決められてると思います。
車の他の部品のレイアウトで決まるのではないですかね?
No.2
- 回答日時:
もう1つ、ブレーキの影響を強く受けるのが前輪だからというのもあるんじゃないでしょうか。
あと、FFとかだと、加速時に駆動輪でないタイヤに荷重がかかるわけですから、なおさら前輪に許容範囲の広いタイヤが必要でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報