
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんわ
HONDA純正DVDカーナビのVXD-074Cがメーカーオプションで追加したものなら、たいてい隠し設定メニューがありますね。
一応、ここでは書けませんがサービスマニュアルなどに隠し設定メニューの表示の仕方が書いてあると思いますよ。一度マニュアル読んでみてください。
No.3
- 回答日時:
それ 修理でしょ。
自己責任でとありますが、再起不能でもいいの?
二度と動かないと言うことですよ。
メーカーのサーバなどに接続しないと再起しないと言うことですよ。
その様な事して、結果修理なら 最初から修理の方が良いと思いますが。
それと 何が悪いか確信あるのですか?
そうでないと 闇雲に操作すると 最悪です。
この回答への補足
ご心配いただき恐縮です。
>自己責任でとありますが、再起不能でもいいの?
私が「自己責任」と書かせていただいたのは、行うことのリスクなど
その他諸々をすべて承知した上で、質問させていただいております。
ですので、「しないほうがよい」等のご心配・ご意見は不要です。
メニューの入り方をご存知の方のみ回答をお願いいたします。
勝手申しまして申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
隠し設定で、修理は出来ません。
確かに、ナビには隠しコマンドがあります。
しかし、一般ユーザーが、利益になるような機能は付いていません。
確かに故障診断のようなことは出来ますが、
一般ユーザーが、修理は出来ません。
故障しなのであれば、メーカーに修理を依頼して下さい。
例え、隠しコマンドを知っていても、
機密事項なので、ネット上で公開することは出来ません。
No.1
- 回答日時:
その様なこと知ってどうされるのですか?
いくつかのボタンを同時に押し続けると起こります。
色々組み合わせあります。
しかし その事を行って 動かなくなる可能性高いですよ。
それでもいいのですか?
この回答への補足
adobe_san 様
書き込み有難うございます。
>しかし その事を行って 動かなくなる可能性高いですよ。
>それでもいいのですか?
現在、ナビの調子が非常に悪い状態で今回質問させていただいた
設定メニューで初期化や細かな設定が出来ると聞いたもので、
試してみたくなり質問させていただきました。
実施に関しては自己責任で行なうつもりでおりますのでかまいません。
ご存知でしたらご教授くださいますようお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- その他(車) カーナビについて カーナビの機能について教えてください。 最近HONDAのNボックスという自動車をレ 2 2023/07/15 17:42
- 国産車 「純正ナビ」と「スマホのナビ」の相違 5 2023/03/04 21:54
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- iPhone(アイフォーン) kenwood u363 のオーディオを使用しているのですが そこでusbとiPhone12mini 2 2023/06/07 19:59
- その他(AV機器・カメラ) 車のナビでiPhoneの動画を見たいのですが 車はHONDA初代ヴェゼルのru3 なんですがHDMI 3 2023/01/29 10:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 CyberLinkPowerDirectorでDVD作成時タイトル/チャプターのボタンが押せない 1 2023/04/09 12:30
- カスタマイズ(車) 純正ナビへのサブウーファー追加について 1 2022/08/14 17:37
- Android(アンドロイド) スマホGメールラベルについて、 あくまでPCじゃなく スマホでの質問です。 現在は、Androidス 2 2022/12/05 01:49
- カスタマイズ(車) Pioneer 楽ナビLite AVIC-MRZ80のBluetooth機能について 4 2023/02/07 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSP 液晶割れ
-
安くて安心のオメガ修理店は(東...
-
大変です。高級腕時計を買った...
-
PS3故障時(メディア、US...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
レッドバロンの保証について
-
万年筆を落としちゃった!
-
自転車のオートライトの線を切...
-
カーナビについて初期不具合で...
-
このミシン(シンガー SR-628)...
-
Arai のヘルメットの修理
-
「アドレスV125G」のセルモータ...
-
双眼鏡の修理
-
ガスライターのノズルの修理
-
くすぐりエルモについて教えて...
-
回転式ゴム印の修理
-
フィルムカメラ内部の剥離
-
ガスランタンが取り付けできない。
-
耕運機のローターが回らなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
カセットテープがうまく回らない
-
自転車のオートライトの線を切...
-
お風呂の点火時「ボンッ」とい...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
液晶時計の修理(40年くらい...
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
回転式ゴム印の修理
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
ミシンから爆発音と煙!修理は...
-
双眼鏡の修理
-
HONDA純正カーナビの隠しコマン...
-
走行中ギヤが抜けてしまいます。
-
ガスライターのノズルの修理
おすすめ情報