プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『実用漢字表現辞典―筆順・熟語・文例・故事ことわざ』(朝日出版社)
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/30479188
を探しています。

図書館、書店でも探しましたが、ありませんでした。

こちらの本をお持ちの方がいましたら、
是非お聞きしたいことがあります。本の構成で、この本は漢字の書き順、意味、用例が掲載されているものでしょうか? もしこの質問をご覧になっている方で『漢検 常用漢字辞典 』をお持ちであれば、それとおそらく構成が非常に酷似しているかと思われます。
本の構成を確認したいのですが、術がないので、
『実用漢字表現辞典』をお持ちの方、ご存知の方回答お願いします。

A 回答 (3件)

No.1です。

ちょっと質問を読み間違えていたようなので再度の登場です。

同じく“本やタウン”のページによれば、

学習漢字1006字、その他の常用漢字939字、人名用漢字285字を収録した字典。配列は50音順。

という微妙な書き方ですね。現物を持っていないものできちんと確認できないので確定的なことは言えないのですが、「配列は50音順」という文言だけを見れば、すべての漢字を五十音配列してあると読めそうなのですが。

推測ばかり何度も書き込んですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。

何度も質問してしまい恐縮です。
お手数をおかけしましたが、注文することにしました。

お礼日時:2008/10/11 17:59

No.1です。

補足を受けて。

先に回答した“本やタウン”のページにある目次によれば、「学習漢字学年別配当表」という項目があるので、小学校、中学校の学年別になっているのではないかと思います。

あと、「文部省認定「日本漢字能力検定」対応級別常用漢字便覧」なんて項目もありますから、だいたいのことは分かりそうな気がします。

以前、見た時にはそこまで意識して見ていなかったので記憶が曖昧です。
現在、手許にないのではっきりとはいえなくて申し訳ないのですが……。
    • good
    • 0

確か、筆順や用例もあったと思います。


私は以前、某所でぱらぱらと見たことがあるだけで、正確にはどんな中身だったか記憶がちょっと曖昧だったので、検索してみました。

http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?free= …

やはり、筆順、音訓、熟語、文例などが載っているようです。

また、比較対照にされている『漢検常用漢字辞典』については私は見たことがないのですが、こちらを見ると朝日出版社の辞書はこれと似たような感じだと思います。

http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?free= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

筆順は載っているようですね。
あと、重ねての質問で恐縮ですが、
小学校までの学習漢字とそれ以降の常用漢字とで構成が分かれていましたでしょうか?

漢検の方はそれがために大変ひきづらく、それでこちらを探してるわけです。

お礼日時:2008/10/11 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!