dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校の子どもたちと話をしていて、「年」の書き順の話題になり、
第3画目はどれかということになりました。

私は、第3画目は横線の上から二つ目、つまり横線の上から二つ目だと言いますと、子どもたちは違うと口々に言い出しました。
彼らは、第3画目は短い縦棒だといいます。

はたして「年」の第3画目はどこですか?
教えて下さい。

A 回答 (6件)

小6です。

さっき漢字のドリルを見たら、3画目は短い縦棒みたいです。間違ってたらすいません…。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなのですか?
いつからか筆順が変わったのでしょうか?
ありがとうございました

お礼日時:2010/02/18 22:16

No.5です。

再び失礼します。

>現在の小学校では縦棒を3画目に教えているようで…
>小学校の地域によって違うのか、それとも教科書によって違うのか、判りませんが…

筆順に地域性はありません。どの漢和辞典を見ても、どの教科書を見ても、必ずご質問者様のご認識どおりの筆順です。

その子供たちと再度話す機会があれば、聞いていただけないでしょうか?

「『年』の字の横棒は何本ある?」
「(本来第3画である)二本目の横棒はいつ書くの?」と。

多分、その子供たちは、二本目の横棒の存在を忘れているのでしょう。つまり、その子供たちの書く「年」の字は、真ん中の横棒がない不完全なものになっていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の話した小学生たちだけがそのように学習しているのかとも思いましたが、#2の方(ご自身で小学生だと記していらっしゃいます)も私が話した子と同じように学習しているとのことですよね。

だからどうなっているのだろうと思うのです。

お礼日時:2010/02/23 21:08

あなたが正しく、その子供たちが間違っています。



「年」は、小学1年生で習う漢字ですよね。私にはちょうど小学1年生の娘がいるので、学校の資料やベネッセなどのテキストをみたところ、第3画は間違いなく2本目のヨコでした。私もそう覚えていますし、周りの大人も同様です。逆に「子供たち」の話の方が初耳です。

>彼らは、第3画目は短い縦棒だといいます。

そもそも「短い縦棒」ってどこのことでしょう?まさか、第4画のことですか?もしそうなら、かなり不自然ですね。仮に「長い縦棒」(第6画)のことであったとしても、筆順は「タテ→ヨコ→タテ→ヨコ→タテ→ヨコ」と交互になり、極めて不自然です。

いくつかサイトを当たりましたが、「第3画は縦」とするものは、どこにもありません。
http://kakijun.main.jp/m-e/0676200.shtml
http://family.shogakukan.co.jp/teachers/educatio … (8/20頁)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「第3画は縦」とするのはこれまでのお礼に書きましたとおりです。

お礼日時:2010/02/19 21:33

>現在の小学校では縦棒を3画目に教えているようで・・・


>いつごろからそうなったのでしょうか?

エッそうなんですか?
ウチのコドモ(小4)は「三画目は横棒」と習っています。
縦棒が先だと書きにくいですよね。
行書だとどうなるのか知りたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小学校の地域によって違うのか、それとも
教科書によって違うのか、判りませんが、
確かに私が話をした子どもたちは、小学校1年から6年まで
(全学年を網羅しているわけではないのですが)
同じように、私が第4画目だと思う縦棒を第3画目だと
習ったと口々に言いました。

行書でも第3画目が縦棒はあり得ないとききました。

お礼日時:2010/02/19 20:58

下記のサイトでも、3画目は横棒ですね。


小生もそのように習いましたし、手許の『新字源』(昭和54年137版)もそうなっています。

http://kakijun.main.jp/

どうも3画目が縦棒というのは変ですね。縦棒を書いてから、横、横というのは不自然というか。
ただ、筆順というのは本来、一つではないようですので、そういう筆順もあるでしょうし、もしかしたら現在の教科書ではそうなっているのかもしれません。

とはいえ、学校では現在も、昭和33年(1958年)に作られた『筆順指導のてびき』というのを元に指導しているようですから、上記『新字源』にある筆順のままのはずですが……。
ちなみに、『新字源』には、『筆順指導のてびき』に準拠している旨が書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3画目はやはり横棒が自然だと私もそう思っての質問です。

>ただ、筆順というのは本来、一つではないようですので、そういう筆順もあるでしょうし、もしかしたら現在の教科書ではそうなっているのかもしれません。

そうですね、現在の小学校では縦棒を3画目に教えているようで・・・
いつごろからそうなったのでしょうか?
どうしても私には違和感があるのです。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/19 08:01

以下参照



年 書き順
http://www.winttk.com/kakijun/1/10068.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!