プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
下記スペックのPCをXPで動かしていますが、
Vistaでも大丈夫でしょうか?

用途は・・・父が使うのですが、
ウィンドウを一つだけ開いたネットサーフィンや、
メール、文書作成くらいです。

celeron 430
マザーボード:G31MX-K
メモリ現在1GB(これは2GBに増やす予定)

※ビデオボードは搭載するつもりはありません。
(父の用途ではもったいないので・・・)

G31MX-K スペック
http://kakaku.com/spec/05409113423/

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

duosonic です。


度々失礼します。

1、2.
AMD Athlon 64 X2 5000+をXP32ビットで使っているんですか?! それはVista Ultimate 64ビット使わないともったいないですよ! それでメインメモリ4GB、256MB GPU実装グラボにしたら出来上がりです。aeroも何もバリバリでしょう。是非今度は、Vista 64ビット版を語りましょうよ。

3.
ああ、Windows Updateのことでしたか。
XPは2001年ですから、2014年?というと13歳になります。すなわち、今で考える Windows 95になっているという話ですよね。今さらDOSベースのW95を狙うウィルスを作るヒマ人って、まずいないですよねぇ。そもそも製品のライフサイクルが3~6ヶ月と言われているのですから、5年半も先のことを考えても仕方ないと思いますよ。


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、度々恐れ入ります。

私如きの用途で、64bitにする意味があるのかどうか・・・。
本当にたいしたことはしないのです。

でもXPではちょっとハードがもったいないとは思っています。
新しくVistaを入れるならBusinessにしたいです。

>今さらDOSベースのW95を狙うウィルスを作るヒマ人って、
>まずいないですよね。

私もそう思って以前調べたのですが、
後進国などでは古いOSのまま使い続けているパソコンが大量にあり、
そのため、それらをターゲットにしたウイルスが絶えない、と聞きました。

とりあえず私のPCはXPメインに戻しました。

これは便利だ!と感じたサイドバーやデザインの気に入ったテーマを導入するなど、
良いとこ取りのナンチャッテVista風にしておきました。

話がそれてしまいましたが、いろいろと勉強になりました。
有り難うございました。

お礼日時:2008/10/13 08:04

duosonic です。



1.
そうですか、256MBでも結構Aeroなどが動くのなら、その点は問題ないですね。

2.
先行の方が「Vistaはムダではない」とされていますが、僕もそう思いますよ。ただしそれは 64ビット版を dual coreで動かした結果であって、確かにハードウェアへの投資が要求されますよね。

僕も、エプソンがスキャナーのVista 64ビット用のドライバを書いてくれないので、スキャンは32ビットの方でやらないとなりません。他にも2、3使えなくなったアプリがありましたが、まあVista 64のスピード、安定性、快適さに比べれば、マイナーなポイントです。とにかくVista 64をdual core、メインメモリ4GBで動かしているPCをショップ店頭などでいじってみてもらえば、僕が言っていることが分かると思いますよ。

例えばプログラムでシコって「応答なし」になった時に、Vista自体がフリーズすることなく、何とか自力で不正稼動のプログラムを閉めて、平常状態に戻す力は大したものです。XPではフリーズしていましたから。

最近の3Dゲームなどを見ていても、今日「ソフトウェアがハードウェアを要求する時代」ですから、「快適なPCライフを送るためには、当然それなりのハードウェアも必要」ということです。考えてみれば、それもそうですよね。自動車だって、高速を660ccの軽自動車でガ~っと走るのと3000ccの車で悠々と走るのではスピードも安心感も違いますものね。要するに、それぞれ個人の「必要性」という話なんでしょうね。

3.
ああ、なるほど、だからサポート期間が云々と書いてあったんですね? 僕自身はサポート自体を使わないので、期間なんて気にしたことないですが、一般ユーザーは気になるところなのかも知れませんね。

でも考えてみて下さい、現実的に今から2012年だの2018年だのと言ったところで、それまでには間違いなくMSからも新しいWindowsが出ていることでしょうし、Googleあたりも何か仕掛けてくるのかも知れませんよ。それに「サポート期間」云々というのはMSのことであって、何かトラぶったらここやPC専門のフォーラムで聞くこともできますし、街のPCショップではどんなOSでも対応しているハズですよね。

なので今から「MSのサポート期間に合わせてOSを変える」というのも、僭越ながら、考え過ぎですよ。MSも商売なのですから、10年も20年も前の古いOSの直し方やらマニュアルをいつまでも保持して、サポートを提供し続けるワケにもいかんでしょう、そりゃ、


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々恐れ入ります。
色々と勉強になります。m(_ _)m

Re:1

けっこう動くどころかサクサクで驚きました。
CPUは、Athlon64 X2 5000+です。

Re:2

64bit・・・興味が出てきました。
・・・が僕のようなライトユーザーが必要かは「??」です。
(ちなみに周辺機器はプリンタくらいです・・・)
でも、せっかくVistaも載せられるスペックのPCを持っているので、
活用してみたい気もします。

Re:3

サポートが無いと心配だ、といったのは、
電話サポートなどではなく、
(私もそういった類は使ったことがありません)
Windowsアップデートによるセキュリティパッチの提供などです。

それらが打ち切られたら・・・さすがに問題かと思うのですが・・・?

XPだと5年半しかサポートが無く、
5年半だと、PCがハード的にまだ現役の可能性も・・・。
でも、ずいぶん先のことを考え過ぎかもしれないですね。(^^;

お礼日時:2008/10/12 11:48

今使っているXPで、何か致命的な不都合があるのでしょうか?????


普通に使えているのであれば、Vistaにする必要がないと思います。

私も今年2月にVistaを購入しましたが、失敗だったと思っている。理由は色々ありますが、
(1)セキュリティーがきつくなった為に使い勝手がすごく悪くなった。
(2)XPと同じものでも表示の名前が変わったものがある。
(3)XPと同じ位、動かすにはよりハイスペックのPCが必要になる。
(4)XPで使えていたソフトがVistaで使えないものが多い。
理由を四つだけ挙げましたが、セキュリティーなどは家庭用では必要がないのではないでしょうか。

先の方も書いていますが、XPより後に出てきたVistaの方がサポートが短いということがVistaがあまり良くなかったと言う事をマイクロソフトのほうも、認めているようなものだと思います。

あなたがVistaを入れるのは、自由ですが使い勝手の面から再考される方が良いと思います。

以上参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

私も、ご指摘の4点は十分に痛感しております。

・・・が、先の回答者様へのお礼に書きましたとおり、
サポート期間が2017年までと思っていたのです。

>使い勝手の面から再考される方が良いと思います。

再考どころか、新規のVista導入は取り消しです。
またVista導入済みの私のPCはXPとデュアルブートにしてあるので、
XPメインに戻します。

私がvistaのサポート期間について調べたときは、
(「vista サポート」でググりました。)
Ultimateは2017年までというサイトが沢山ヒットしてきたのです。
で、そのまま信じていました。
まさか短縮なんて考えても見ませんでした!!

でも、先の回答者様のご指摘を受けてから、
「Vista Ultimate サポート」で検索したら、
サポート短縮!の記事がトップに出てきて大ショックです!!
朝から怒り心頭です。

>XPより後に出てきたVistaの方がサポートが短いということが
>Vistaがあまり良くなかったと言う事をマイクロソフトのほうも、
>認めているようなものだと思います。

それで、VistaはMSから見限られた、という情報が流れていたのですね。
たまにそういった書き込みを目にしましたが、理由が分かりませんでした。

皆様のおかげで、助かりました&勉強になりました。
感謝の限りです。
m(_ _)m

お礼日時:2008/10/12 09:54

こんにちは。



1.
Vista Homeを使うには「128MBのグラフィックメモリ実装のグラフィックサポート」が「推奨システム要件」で、G31MX-K搭載VGAの Intel GMA 3100 は256MBまで使えるようです。しかし、実装GPUよりも描画が遅いとされるメインメモリを借用することになるので、その分 Vistaが演算処理用に使えるメインメモリが絶対的に減ることになります。そういった環境の中で、AeroなどVista本来の機能をどれほど発揮できるのかはちょっと???ですよね。Vistaアプグレに当たって、ここは一つのポイントになるでしょう。

2.
よく「Vista が良い、悪い」という質問・回答をここでも散見しますが、先行の方ご指摘の通り、実は Vista本来のパワーと快適さは 64ビット版でないとフルに体験できません。

僕も自作派で、以前は少しでも処理能力速くしようと32ビットのW98SE、W2000、XP設定を変えたり、コチョコチョ部品をいじったり変えたりしていました(XP x64もありましたが)。しかしどんなハード・ソフトウェアのアップグレードも、現在使っている Vista Ultimate 64ビット版(AMD Athlon 64 Dual Core、メインメモリDIMM 4.0GB)のスピードと安定性には全く敵いません。その差は歴然で、比較になりません。

3.
そもそもこのご質問、ちょっと不思議に思ったのですが、用途が「ウィンドウを一つだけ開いたネットサーフィンや、メール、文書作成くらい」というご尊父様用のPCで、しかも既にXPを実行しているものをVistaにしようとするのは何故なのでしょう?

fjaoehoさんがVistaでしかできないHalo2などのゲームやらアプリなどをAeroバンバンやりながら使いたいとか、お父様が「Vistaをやってみたい」との要望をお持ちなどの理由がおありなのかも知れませんが、実際にお使いのお父様が「XPが使い慣れているから良い」ということで、XPが快調に稼動しているのであれば、そのまま変えないというのも選択肢なのかなと思えたもので。


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

Re:1

私もビデオ機能はオンボードで、
メインメモリ2GBからビデオメモリ256MBとられていますが、
けっこう快適に使えています。
今回、ご相談している構成よりはやや高スペックですが・・・

Re:2

64bit版については32bit版よりはメモリが沢山認識できる、
くらいの違いしか存じませんでした。
あまり詳しくなくて・・・。汗
64bit版ってそんなにすごいのでしょうか?
ちょっと調べてみます!

Re:3

Vistaにしようと考えたのは(私自身のPCはVistaにしてしまいましたが・・・)、
Ultimateだとサポート期間が長いから、と思いこんでいたからです。

我が家の歴代のPCは長寿で、致命的な故障もなく長く使えていたのに、
OSのサポート期間が迫ってきて買い換えorOSお引っ越し・・・ということが何度かありました。
(個人的にはかなり煩わしい&まだ使えたのにもったいなかった。)

XPだとサポート期間があと5年半くらいですが、
Vistaだと8年半以上だから安心!と考えたのです。
もちろん、9年みっちり使い続けられるとは思っていませんでしたが、
父はたまにしかPCを使わないですし、PCも消耗しにくいかと・・・。

でも・・・もうVista乗り換えなんて考えていません。涙

お礼日時:2008/10/12 09:45

> (XP 2014年まで、Vista Home 2012年まで、Vista Ultimate 2017年まで・・・ですよね?)


いいえ。Vista Ultimateも2012年までです。

マイクロソフト プロダクト サポート ライフサイクル
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=11732
Vista Ultimateのサポート期間、5年間の短縮が確実に:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2007042 …

この回答への補足

追伸です。

貴重な(ひょっとしたら世間では当たり前の)情報を有り難うございました。
知っておいて助かりました。

重ねてお礼を申し上げます。
本当に有り難うございました。

m(_ _)m

補足日時:2008/10/12 07:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

ものすごいショックです!!!

サポート期間がXPより長い、という理由で、
先月、私のPCはVista Ultimate化済みなので・・・

生まれて初めてマイクロソフトに怒り心頭です!!!

ネットで「Vista サポート期間」と検索したら、
2017年という情報が沢山出てきたので、すっかり信じていました。

では・・・Businessにすれば大丈夫ですよね??

ちゃんと調べたつもりが・・・こんなことになるなんて。泣

お礼日時:2008/10/12 07:42

私は当初シングルコアのAthlon64 3200+のパソコンにVistaを使用していました。


Athlon64 3200+とCeleron 430なら大差ない性能ですのでそれなりに快適に動くでしょう。
ただ、Athlon64 3200+からAthlon64 X2 4200+に変更すると明確に差が出ました。
コアあたりの性能はほとんど変わっていないのでデュアルコアになったことによる差だと推測されます。
ですから、デュアルコアCPUにしておく方がより快適ではあるでしょう。
Aeroについてですが、無効にするとCPUにかかる負荷が大きくなるので有効のままにしておいた方がよいです。
Home BasicはAeroを使用できないので避けた方がよいです。
私なら、最低クラスのデュアルコアCPUに換装します。
さらに、最低クラスのグラフィックボードを増設します。
Vistaでは無駄になりませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>私は当初シングルコアのAthlon64 3200+のパソコンにVistaを使用していました。
>Athlon64 3200+とCeleron 430なら大差ない性能ですのでそれなりに快適に動くでしょう。

Celeronってイマイチなイメージがあるので、
Vistaは無理かな・・・と思っていたのですが大丈夫なのですね。
サックサクの快適さは求めていないので、まずは安心出来ました。

Aeroはcooci様のアドバイス通り、オンにしますね。

OSはサポートの長いUltimateを考えています。
でないと、XPから乗り換える意味も余りないような・・・。
(XP 2014年まで、Vista Home 2012年まで、Vista Ultimate 2017年まで・・・ですよね?)

グラフィックボードは・・・やっぱりもったいないので、
オンボードで動かせるならオンボードでいきたいと思います。

丁寧に有り難うございました。
とても参考になりました。

※ちなみに下記URLのレビューで、
ビデオ機能も、スコア3.2で、Vista使えたと書かれていました。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_deta …

お礼日時:2008/10/12 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!