プロが教えるわが家の防犯対策術!

ファイルの完全削除に関しては多くの質問があるようですが、私が知りたいのは少し違うことなので、新たに質問を作成させていただきました。

他の質問を見た限りでは、
「Windows上で削除したファイルは、表示されなくなっただけで完全には削除されておらず、その領域に新たなデータが上書きされるまで残っている。しかも、上書きされたとしてもお金と手間をかければそのデータを見ることは可能」……というようなことらしいのですが、例えば500GBの外付けハードディスクの場合、500GB(実際に使えるのは450GB強だと思いますが)目一杯データを記録したとしても、古いデータは残っているのでしょうか。
論理的に考えると、500GBの記録媒体に500GBのデータを記録すれば、古いデータは残りようがないように思えるのですが……。
それとも、「表示は500GBでも実際はそれ以上の容量がある」とか「使えない約50GBの部分に記録されている」などといったことなのでしょうか?

私はプライバシーの含まれたデータは、外付けハードディスクにそのままではバックアップ保存しないようにしているのですが、何らかの作業の都合で外付けハードディスクへの保存を要する場合、目一杯データを記録すれば該当のデータは消えるのかな?……と思ったものですから。

詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに現在のOSはWindows XP Home Edition Version 2002のService Pack 3です。

A 回答 (11件中1~10件)

なかなか自分で完全に削除するのは難しいと思います。


完全削除をするフリーソフトを使えば、その領域には意味の無いデータが書き込まれて、
復元は不可能になると思います。

参考URL:http://freesoft-100.com/pasokon/delete.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね。
完全削除ができるソフトを探してみます。

お答えいただきましてありがとうございました^^

お礼日時:2008/10/13 20:23

一応上書きはされますが


残留磁気があるので高額な機械を使えば結構読み出せるみたいです

完全消去ツールは複数回上書きして残留磁気も消去させています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

磁気が残るからなんですね。
気になるのはどの程度復元できるのかということですが……。

お答えいただきましてありがとうございました^^

お礼日時:2008/10/13 20:24

何がしたいのか良く割りませんがHDDの容量目イッパイ(本当に目イッパイです)書き込みたいなら・・・


DESTROYをお使いください。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.h …
ユーザーが使用できない領域まで書き込みますから下手こくと二度と使えません。(HDDではなくなるからです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスワードのかかっていない外付けハードディスクに、プライバシーを含むデータやその痕跡を残したくない……ということなので、処分する記録媒体に関する質問ではありません。
仕組みが知りたいだけです。
なので、ご紹介いただいたソフトは使わない方が良さそうですね^^

お答えいただきましてありがとうございました^^

お礼日時:2008/10/13 20:29

完全削除の方法は、他の方の回答のとおりでしょう。


なお、容量の表示ですが一般的にHDD仕様の500GBは500,000,000,000バイトを示します。
OS上では、1KB=1024バイト,1MB=1024KB,1GB=1024MBで表します。
つまり、OS上の1GBは2の30乗で、HDD仕様上の1GBは10の9乗となります。
その結果、HDD仕様上での500GBは、OS上では465.6612873077GBとなり、「使えない約50GBの部分」というものは物理的にも存在せず、計算上の差です。なのでその存在しない領域に対して完全削除したいと悩む事は杞憂です。
ちなみに私のドライブをプロパティの容量で確認すると、500GBのHDDは、500,103,639,040バイトが465GBの表示となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
確かに私の外付けハードディスク(500GB)でも、表示されている容量499,983,089,664(バイト)を3回1024で割ると、ほぼその隣に出ている465(ギガ)になりますね。
ずっと気になってたことだったのでスッキリしました^^

お答えいただきましてありがとうございました^^

お礼日時:2008/10/13 21:00

>気になるのはどの程度復元できるのかということですが……。


百万単位の金をかければ6,7割は回収できるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます^^
磁気が残っているだけで6、7割も復元できるんですね。
完全削除ソフトを使わなくても、外部に漏らしても良いようなデータを何度も上書きすれば、復元できるマル秘データの割合は減って行くんでしょうか。そこが気になります。

お礼日時:2008/10/13 21:08

そんなに消去したいのであれば


分解→中の円盤を取り出す→金づち等でぼこぼこにする
これが確実です。

中の円盤は取り出せなくとも、外付けならHDD本体を取り出してくるまでHDD本体したの写真のようなもの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC% …
を取り出して車両で踏んでみたり、金づちでたたいてみたりすれば確実です。

私は中の円盤を取り出さず、上にでこぼこをつけて電動やすりとして使っています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の外付けハードディスクの件には関係ないんですが、それとは別にIDEピンを折ってしまったハードディスクの処分に困ってます。
実際ハンマーで叩いたり、どうにかしてフタを開けてやろうと思ったりしたものの、頓挫してしまい、途方に暮れてましたw
確かに中のディスクを破壊すればいいのだろうとは考えたんですが、それでもある程度は復元できるんじゃないかと心配になります。

お答えいただきましてありがとうございました^^

お礼日時:2008/10/13 21:15

>磁気が残っているだけで6、7割も復元できるんですね。


>完全削除ソフトを使わなくても、外部に漏らしても良いようなデータを何度も上書きすれば、復元できるマル秘データの割合は減って行くんでしょうか。そこが気になります。
結局、数百万を出して貴方の個人情報がほしいかなんですけどね。。。
数百万出せば、貴方の出したごみから、シュレッダされた紙を復元することだってできますし。
1ヶ月間の行動を完全に尾行することもできます。
なので、あまり神経質になるのもどうかと思いますが。

まあ、HDDについては以下のようなサービスが確実です。
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/data_dele …
郵送が怖いならここじゃないですが、出張サービスする会社もあります。

ちなみに、表面をボコボコにするくらいなら、読みにくいだけで数センチづつ細切れで読めるそうです。(まあ、数千万円コースでしょうが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々すみません^^

確かに仰る通りですね。
ただ、時代が進んでPCを使うのが当たり前のようになったとして(今が既にそうですが)、持ち主が死んだ場合、さまざまなデータを記憶したハードディスクやメディアはこの世に残るわけで、所有者のない記録媒体が大量に存在する世の中は一体どうなってしまうのか……などと考えたもので…。
記録媒体に保存されているものの中には、個人情報に限らず、音楽や動画などの著作物もあるわけですから。

お礼日時:2008/10/14 18:15

ANo3です。



質問者さんは徹底して磁気もしくは残留磁気が気になるようですね。
>磁気が残っているだけで6、7割も復元できるんですね。
磁束密度が10000ガウスを越えるような消磁機なら残留磁気は跡形も無く消えます。
後に残るのは地球の地磁気の影響だけです。
消磁機のそばに行く時は念のため時計、携帯電話、キャッシュカード類は持たないように、ペースメーカーを体に入れている方は近づかないように注意されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々すみません^^

今のところは、処分した記録媒体のデータを復元されて個人情報を盗まれることに関してはそれ程心配していません。
心配なのは、例えば外付けハードディスクを盗まれた場合、通常暗号化せずに保存しないようなデータを一時的に外付けハードディスクへ保存し、後に削除したとして、そのデータを復元されてしまったら嫌だな……という点です。
まあ、暗号化したデータやパスワードをかけたPCのハードディスクでも、お金をかければ解読されてしまいそうな気はするので、外付けハードディスクを盗まれた時のことだけ心配するのはおかしいのかもしれませんが……。

お礼日時:2008/10/14 18:24

>目一杯データを記録したとしても、古いデータは残っているのでしょうか。



上書きされるので残っていないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ?w
そうなんですか?
もしそうならいいんですが、みなさんのお話を聞いていると、目一杯記録しても残っている磁気を頼りに復元されてしまいそうなので……。

お答えいただきましてありがとうございました^^

お礼日時:2008/10/14 18:27

ANo.6です。



ふたを開けるには特殊なねじ回しが必要です。
ハンドドリルなどでねじの頭を削ってしまうという方法もあります。

余計なお世話ですが、貴方の情報に100万円とかの金額をかける人は数万人に一人のおかしい人くらいですよ・・・国家機密がこのHDDに載っている!とか言うなら別ですが。

あと、HDDよりキャンペーン等に応募したはがきやFAX、データのほうからもれる可能性のほうが高いのでこちらにも気を使っているということですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々すみません^^

確かにそうですね。
ただ、ANo.7のお礼に書いたような心配はあります。

ドリルを持っているので今度使ってみようと思います^^

お礼日時:2008/10/14 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!