

こんばんは。
千葉県八街市で中古住宅の購入を検討しています。
千葉県で住宅を検索してみたところ、比較的価格が安価な上、
グーグルマップで見たところ、八街市にはジャスコや
カインズホームなど、店舗もそろっているようですが、
住み心地はいかがでしょうか?
学校や病院などの施設、治安などについても教えて
頂ければと思います。
また、何か注意したほうが良い点などあれば教えて頂ければ
幸いです。(地盤、騒音、粉塵の発生など)
他に、東京まで1時間半程度で通勤可能なお勧めエリアが
ありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元千葉県民です。
八街の近くに住んでいました。
八街は個人的にオススメできません。
治安は悪いと思います。
知っている高校はみんな偏差値が低いです。
知人のおまわりさんは治安が悪い事でいつも愚痴っていました。
(このおまわりさんも問題アリだとは思いますが)
電車は、八街方面は『総武本線』成田方面は『成田線』と佐倉駅を境に分かれるのですが、佐倉から先の電車の本数は極端に少ないです。
(佐倉までは総武本線・成田線共に利用可能沿線です)
また、落花生の名産地で砂埃が凄いです。
これを『やちぼこり』と言ってはバカにしていました。
車はとても大変な事になります。
ただ、八街の落花生は抜群に美味しいです。
住所は『い・ろ・は・・・』です。
千葉県八街市八街い○○○-○番地です。
友達は10年位前に八街の近隣の榎戸に新築で3DK位の家を購入しましたが1200万~800万だったように記憶しています。
静かで良い所ですが八街となんら変わりはありません。
車がないとどこにもいけません。
八街を基準に考えるとお勧めのエリアはJRだと
佐倉・四街道・都賀・千葉・稲毛でしょうか?
千葉・稲毛になると値段もグッとあがるとは思います。
都賀・四街道・佐倉はJRですと終電が早く終わります。
京成佐倉や八千代などはもう少し良いかもしれませんね。
アドバイス、ありがとうございます。
色々教えていただき、大変参考になります。
治安があまり良くないのは、心配ですね・・・。
教えて頂いた、近隣エリアで探し直してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
八街市に10年住み、現在は隣町へ転居しました。
No。2さんの書かれていることで間違いないとと思います。私の経験では最近は随分良くはなりましたが,春先の埃りは相当ひどいです。
埃りさえ気にならなければ大型スーパーは沢山ありますし,中古住宅の価格が非常に安く、アパートの家賃より毎月の支払いが安い物件はざらにあります。
もし八街に住まれるのであれば、榎戸、大関、八街ほ、辺りがお勧めです,皆さん想像もつかないでしょうが水道の普及率が非常に低く半分くらいの家庭で井戸水を使用しています、排水事情も非常に悪く、宅内処理(蒸発散)している家もかなりあります。(飲み水はスーパーに無料で有る)
私なら東京への通勤を考えると,佐倉、大網、八千代、辺りかなと思います。大網辺りは八街とそんなに相場も違いません。
水道の普及率が低いんですね。びっくりしました。
排水事情など、実際住んでみないと分かりづらいことなので、
大変助かりました。
皆さんから、他エリアのお勧め情報を頂きましたので、
八街ではなく別エリアにて再検討したいと思います。
色々ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
八街は以前に営業で担当したことがあります。
落花生の栽培が盛んな千葉でも有名な町です。
なぜ落花生の栽培が盛んなのかというと、地質が火山灰質のため、落花生ならそんな地質に耐えられる産物なので盛んなのです。
火山灰質ですから強風が吹くと、土埃が巻き上げられ店内や家の中が土埃だらけになります。
また八街駅を中心に道が放射線状に伸びており、環状線がないため駅中心に交通が集中しいつでも日中は渋滞します。
ちなみにジャスコは1階建ての小さいジャスコです。
八街はあまりお勧めできません。
八街の不動産がお手ごろなのもそのせいだと思います。
早速、アドバイス頂きましてありがとうございます。
土埃と渋滞が発生してしまうのですね。大変参考になりました。
値段がお手ごろで、丁度良いエリアだと思ったのですが、
色々、調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 歴史学 【日本史・日本の豪商】神戸の江戸時代後期に豪商だった吉田家の邸宅が今も神戸市中央区にあ 1 2023/04/02 21:53
- 関東 僕は千葉県(八千代市)に住んでいて、地元の静岡に帰省するときは、東京ばな奈をお土産に持って行くことが 3 2022/03/26 23:47
- 関東 【千葉県から横浜、川崎への通勤について】 結婚を見据えて彼女との同棲を考えております。 私は横浜駅、 4 2022/11/20 21:56
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 登山・トレッキング 岩場のある一般道(関東近辺) 4 2022/09/13 21:19
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビレッジハウスにテレビはあり...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸アパートの造りが W造2×4ア...
-
賃貸の審査に通るのはある意味...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
アパート型グループホームには...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
アパートのクレームについて。 ...
-
昨日と一昨日、賃貸審査で何度...
-
マンションの階段の事なのですが
-
賃貸契約時の重要事項説明書に...
-
賃貸の在籍確認の電話で、勤続...
-
保証人不要の物件で、審査内容...
-
ダブルワークをしていて入居審...
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
出来たら火災保険を見直したい...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸の審査は書類不備があって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
三宮勤務 1人暮らし
-
有楽町線氷川台と西武池袋線練...
-
九品仏・奥沢は住みやすいですか?
-
京阪沿線の牧野の治安を教えて...
-
武蔵小杉での女性の一人暮らし
-
川崎近辺でアパート探してます
-
彼女が大阪の天満で一人暮らし...
-
「板橋・十条」と「田端・駒込...
-
神田から自転車で通勤したい
-
東京で住みやすい街は?
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
東京都港区or千葉県我孫子市...
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
京都・宇治周辺について教えて...
-
西東京の現在、お住まいの方に...
-
地下鉄東西線でお勧めの街
-
枚方市へ引越しする事になりま...
-
東京港区で住みやすいところは...
おすすめ情報