アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者的な質問ですみません。現在CSSを用いてスタイルを設定しようと
奮闘中です。だいたいの所までは設定できているのですが、次のように
【.feed_item_title】に対しアンダーラインを設定しない【link】を設定し
たいと考えています。

.feed_item_title {
font-size: 7pt;
font-weight : bold;
list-style:none;
line-height: 1.4em;
}

一応、a:link.feed_item_title {text-decoration:none;}や
a.feed_item_title:link{text-decoration:none;}なども試してみたのです
がいずれもアンダーラインが表示されてしまいダメでした。

HTML上は<div class="feed_item_title">といった形で記述しています。

見よう見まねで作成しているのであちこち間違った記述等あるかもしれま
せんが、その辺はご容赦ください。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

Aの中のBと指定する場合には



A半角スペースB{指定}

となります。

つまり

.feed_item_title a:link{text-decoration:none;}

a:linkはまだ訪れていないリンクの設定なのでa:visitedも設定するか、aとしてください。その他適時a:hoverやa:activeなどを使用です。

基本的なCSSの構造を少し調べてみてはいかがでしょうか。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/sele …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

atincさま

ご教示ありがとうございました。atincさまのおっしゃる記述方法で無事リン
クに下線のつかないCSSを記述できました。これを機会に文法等に対する理
解を深めていきたいと思います。

感謝申し上げます。

お礼日時:2008/10/15 14:40

まず、セレクタの使用方法がおかしいです。


この場合、<div.feed_item_title要素> の子孫要素にある<a要素>に対して【擬似クラス】の設定です。また、<a要素>すべてではなく、<a href="">という[href]という属性を持つものに対する設定ですから、できれば【属性セレクタ】も指定しておく癖をつけておきましょう。(a要素に指定すると<a name="">にも色などが適用される。)
 すなわち
div.feed_item_title a[href]:link{ プロパティ:値 }
という記述が正式な記述になります。しかし、これ[属性セレクタ]は古い(web標準でない)IEでは無視されるため、
div.feed_item_title a:link{ プロパティ:値 }
と書いています。

また【擬似クラス】の記述には順番があって、
:link→:visited→:hover→active
の順番で指定しましょう。:hoverはできれば下線を引いてください。デザインのためではなく、訪問者のために「ここにはリンクがあるのだよ」というのは、隠してはならない情報のひとつです。

 いずれにしても、セレクタ、擬似要素、擬似クラス、およびカスケード(継承)、(子孫セレクタ、子供セレクタ、隣接セレクタ)などは、学習してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ORUKA1951さま

ご教示ありがとうございました。当方、まったくの素人でブログのテンプ
レートをちょこちょこいじりながらの手探りで作業しておりましたので、
これを機会に文法等に対する理解を深めていきたいと思います。

無事、リンクに下線がつかないCSSを記述することができました。感謝申
し上げます。

お礼日時:2008/10/15 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!