重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度引っ越すのですが、
近くの建物の番号で調べた結果、距離4020m、伝送損失63dBと

出ました。

ADSLでは難しい距離だということは分かります><

ですが、光もケーブルも引けない為、ADSLで考えてます。
そして家電もないのでyahooBBの家電なしのコースにしようと思ってます!
どのコースにすればいいのでしょうか?
また、50Mなどの数字が大きいコースにしても、あまり変わりはないですか?

A 回答 (4件)

 12M契約で試してみて、安定しないようであれば、対応エリアで


あれば、リーチDSLにするのが良いかと思います。
 最大速度は0.96Mとなりますが、距離は6Kmでもリンク可能
ですので
安定して、使えるはずです。

参考URL:https://ybb.softbank.jp/adsl/standard/reach.html
    • good
    • 0

4.2kmのところで使っていたことがありますが下りは1Mbps程度でした。


8Mbpsでも50Mbpsでもあまりスピードはかわりませんので安いコースでいいと思います。 確実に繋ぎたいならちょっと割高になりますがリーチということになるでしょう。
    • good
    • 0

8Mか12Mあたりで良いのではないでしょうか?おそらく、それでも1~2Mbps程度までの実効速度だと思います。

    • good
    • 0

 できるだけ確実につながるようにしたいのであれば、速度は絞られますがリーチがよいでしょう。

1M以上をねらいたいならちょっとギャンブルかもしれませんが12Mですね。50Mは無駄に料金がかさむだけだとおもいます。
 
 サービス提供地域であればACCAの3Mもしくは12Mでも低価格でよいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!