
iDvdを使用して、1~2分ほどの短い動画を複数本おさめたDVDを作成したいと思っています。
ところがこの方法で作成すると、テレビなどで再生した場合に1本の動画が終わるたびにメニュー画面に戻ってしまい、大変不便です。
プレーヤー側の設定ではなく、DVDそのものに各動画の連続再生ボタンをつけたいのですが、それは可能ですか?
(市販DVDはチャプターごとの再生も全部再生も両方できるようになっていますよね?)
それともiMovieなどを使って短い動画をつなげた1本の長い動画を作って、そのムービーを短いムービーとは別に全部再生用として追加するしかないのでしょうか?
自分なりに調べてみたのですがよくわかりません。
どうか教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チャプターというのは、ひとつひとつ別の動画になっているわけではなくて、長い動画の途中に目印(チャプターマーカー)が打ってあって、そこまでジャンプできるようになっているのです。
だから最初から連続して再生することもできれば途中から始めることもできるのです。同じ事をやろうとすれば、まず短い動画を繋いで一つにし、動画の区切りにチャプターマーカーを打つ必要があります。iMovie の場合、iMovie HD 6 では可能ですが、iMovie '08 ではチャプターマーカーを打つ機能がなくなったので注意が必要です。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
なるほど、iMovie'08ではできないんですね。
それからチャプターの意味もよくわかっていませんでした。
とてもわかりやすいご説明、ありがとうございます。
調べてみたところ、iMovieは'08になってずいぶんと改悪されたようですね。
旧バージョンも持っているので、そちらで試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
複写式の書類で2枚目に移って...
-
接尾助数詞、点と個の違いは何...
-
原価計算表を作りたいです。
-
学術論文と研究ノートの違い
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
献血で血液型を教えてもらうこ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
DVDのレーベル面に油性マジ...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
液晶画面にボールペンで落書き...
-
建退共の証紙の色?
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
ゴキブリが本に糞等のしみをつ...
-
会社に仕事ができない新人事務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
料、代、費の使い分けについて
-
文房具について。 ラミネートし...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
自分で刺青の方法は?
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
おすすめ情報