
例えば
<a href="http://www.amazon.co.jp/HTML-XHTML-%E3%82%B9%E3% …
のような長いURLがあったとします。(おそらくOKWAVEが省略してくれてるので短くなってると思いますが)
これほど長いとソースファイルのa href=""内部に1行で記述するにはきついのでこういう長いURLを
ソース中で途中で数行に渡って改行するような手段はありますでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>数行に渡って改行するような手段
改行してみれば?
<a href="htt
p://
www.
yah
oo.co
.jp
">test</a>
ただし、URLというのは一意でなくてはなりません。
本来はいっていない改行をいれるということは一意性がうしなわれる
ためあまり得策とはおもえません。
(ながいときついとおっしゃいますが、そうでもないと思います)
No.2
- 回答日時:
例えば、自サイト内なら相対パスを使用するとか他サイト(1ヶ所)への
リンクのみしかない場合は、 base の href 属性で指定するとか
ありますけど、基本的にはHTMLは1行に何文字書いても構いません。
単に見づらくなるのであまり長いのは書かない方がいいですけど。
あとは、↓みたいなURL短縮サービスを利用するという手もあります。
http://5jp.net/
http://j2url.com/
http://web-page.utun.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mailto:メール本文内の改行方法
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
<textarea>に横のスクロールを...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
PCの画面を縮小したらサイズ...
-
改行したときの幅を狭くする方法
-
「:」について
-
テキストエリアの幅を10桁まで...
-
\\n \\r \\t について
-
文字の最後に半角空白が勝手に...
-
テキストの流し込みについて
-
英語の文章を単語の途中で改行...
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
HTML 全画面表示 リンク先の...
-
下着などの洗濯タグ、どうやっ...
-
aviutlで最後まで動画が読み込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
\\n \\r \\t について
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
高校1年生情報の問題について。
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
テキストエリア内の改行もその...
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
「:」について
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
アコーディオン仕様の中の ul l...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
Dream Weaverの改行時にTabキー...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
改行が変な位置、中途半端な位...
-
mailtoで本文に改行を入れたい
-
ブラウザでのタイ語の改行について
おすすめ情報