
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も、「熱々天ぷらには真っ白いごはん!」というタイプなので、ちょっと首をかしげます。
おそらく「酒飲みの食べ物」なのではないかと。
いい天ぷらを食べながらの酒はうまいです。
それだけだと、ちょっとお腹が物足りない……でもごはんが欲しいほどではない。
ざるなら、ささっと入って胃に優しい。
私は外でほとんど酒を飲まない人間ですが、うまそうに天ざるを食している人の姿を想像したらこうなりました。
でも、お酒を飲まない人は……? ご本人に聞くしかありませんね。

No.8
- 回答日時:
そばだけでは物足りない。
そんなときにちょっとこってりしたものが食べたい
向きにはいいのでしょう。
なぜ天ざるになると途端に値段が跳ね上がるのか。
のほうが私には謎です(笑)
No.7
- 回答日時:
天せいろは好きだな。
割とよく食べる。「蕎麦が好き」「てんぷらが好き」なら、両方がセットになって両方食べられる「天せいろ」は、普通においしいと思うんだが。「ラーメンにギョーザのセット」とかと、特に何も変わらない気がするな。「ラーメンとギョーザを別々に注文するのはいいが、ラーメン・ギョーザセットは変だ」って思うかい?逆に、「天ぷらそば」は、頼むことがまずないな。なんだって、さくさくにあがったてんぷらを、わざわざ「汁もの」の中に入れてしまうのかねぇ。せっかくのころもが台無し。しかも油が汁に染み出してくる。なんで、別々に食べればおいしいものを、わざわざ一緒にして台無しにしてしまうんだろうか。たとえば、「ギョーザ入りラーメン」と「ラーメンとギョーザ」と、どっちがいい? オレは、絶対に別々出てきたほうがいいな。
No.6
- 回答日時:
うどんやそばの味を味わいたい?ときには、やはりそれだけでと思います。
アツアツの野菜やキノコや海老の天ぷらは、うまいし、ざるのうどんやそばに十分合うような気がしていますよ。
麺だけでもうまいけど、味自体が少し単調かな???
ごはんだけ食べてるような感じになんとなく近い?かも。
あと、そばやうどんはちょっとしょっぱいですし、それで合うんじゃないでしょうか?
ですので、ざるのほうが天ぷらが長い時間アツいし、さっぱりしてていいかもしれないです。
天ぷらうどん・そば(どんぶり)もきらいではないですよ。
No.5
- 回答日時:
結局は、その人の好みの問題が大きいですね。
大阪で言うお好み焼き+ごはんみたいなものです。ざると天ぷらのセットが好きで、こう食った方が断然うまいと感じる人も居るでしょうし、量を食う人とかだと、単にざるを数枚頼むよりも、おかず感覚で天ぷらをつけてもらう方が、腹もちが良いと言ったメリットがあるのだと思います。天ざるの魅力と言うのは、そう言った満腹感を得られると言ったものではないでしょうか?No.4
- 回答日時:
>温かい天ぷらそばや、天ぷらうどんは
天ぷらがつゆに浸かってぐずぐずですよね。
天ざるって、普通の天ぷらが添えられているだけですよね。
だから、サクサクでしょ?
>天ぷら、ざるそば、共に単独では好き
だったら何も問題ないと思いますけど。
もりであろうと、かけであろうと、蕎麦って腹持ちがしない、間食的なものだと思います。
そこでボリューム感を出そうとして天ぷらをつけるのです。
栄養的にも、蕎麦だけでは足りないような、偏っているような気がするので、食べる側からしても、天ぷらをつけるということにあまり抵抗がありません。
しかし、実際には油を取ることになりますし、またつゆも余計に取ることになって、身体には良くないようです。
天ぷらをつけるなら、もりを二枚食べたほうがいいそうです。
>天ざるの魅力
というのは、見た目の誘惑です。
蕎麦自体は健康的な食品です。
天ぷらをつけるとか、つゆをつけ過ぎるようなことは避けたほうがいいのです。
判ってますよね!→自分(わかっちゃ居るけど…)。
『天』といえども完璧ではなく、『ざる』のようなものだ、ということを思い出させるための食べ物かも知れませんね。
No.3
- 回答日時:
天ぷらうどんは天ぷらが汁にじっとり漬かってしまうのでかきあげでたくさんですね。
立派な海老天様は天ざるでいただきたいです。天ざる普通にうまいとしか表現のしようが無いです。嫌いだと言う人には無理強いは致しませんが・・・。No.2
- 回答日時:
???
いや、フツーに香ばしさが出て美味いんですが・・・
私の行きつけのソバ屋では天カスとネギがセルフサービスになっているので
いっつもそばツユにざこざこ入れて食べてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 細くて長い人生 7 2021/12/31 09:19
- 政治 女性天皇と男性天皇の、二人の天皇を認めてはどうですか? 10 2021/12/03 10:06
- 歴史学 天ぷらは明治時代に生まれたと思ったんですが、江戸時代にすでに天ぷら屋が有って庶民の食べ物だったんでし 5 2021/11/20 07:22
- 政治 そもそも、現在の天皇に関する混乱は、原理原則を守らない事から生じていますよね? 9 2021/11/10 04:46
- 飲食店・レストラン 飲んだあと、5軒目で、食べたいのは? 3 2021/12/20 23:25
- 食べ歩き 天ぷらカレー? 天ぷらカレーを食べたことはございますか? 大阪市淀川区十三に、発祥店があるそうです。 2 2023/03/03 21:44
- 政治 神武天皇のY染色体を、どうやって調べるのか? 7 2021/12/01 02:57
- レシピ・食事 鍋焼うどんについて。 8 2023/01/25 05:24
- 政治 「天皇の継承プランZ」とは何か? 5 2021/11/13 07:00
- 政治 天皇陛下は「国民の統合」という「大任」を果たされています。 12 2021/11/04 06:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
きつねうどんか天ぷら蕎麦どっ...
-
うどんやソバを丸のみにする食...
-
あなたはどの麺がお好きですか?
-
蕎麦や素麺ってオカズが必須な...
-
大阪の蕎麦屋
-
天ぷらそばの天ぷらの食べ方、...
-
手打ちをする時の蕎麦のコシに...
-
そばつゆの追加注文はOK?
-
一般的なお蕎麦以外で美味しか...
-
カツ丼蕎麦セットの納得のいく...
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
お蕎麦を食べる方に質問です。 ...
-
蕎麦の実を製粉してくれる所は?
-
タヌキ蕎麦には、何が入ってま...
-
【新潟市】美味しい蕎麦屋さん
-
男性は蕎麦好きが多く、女性は...
-
茹で麺のそばは水で洗ってその...
-
焼きそばを作り置きしても大丈夫?
-
インスタントの焼きそばってお...
-
かけ「うどん・そば」の水洗い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
お蕎麦を食べる方に質問です。 ...
-
うどんやソバを丸のみにする食...
-
蕎麦が海老天だとおいしいのに...
-
そばつゆの追加注文はOK?
-
蕎麦打ち道具、「駒板」の語源...
-
うどんやそばを食べた時に喉越...
-
定年後 オッサンが そば打ち 蕎...
-
かけそばとざるそば?どちらの...
-
福岡の方は蕎麦を食べない?
-
都内の立ち食い蕎麦屋に配達す...
-
カップ麺のたぬきうどんがない...
-
この天ざるそばを見て、どう思...
-
蕎麦湯を出さなくなりましたね
-
気合いを入れて作った揚げたて...
-
日本の方は麺を嚙み切りますか
-
きつねうどんは好きですか?
-
お蕎麦につける美味しいゴマだ...
-
<蕎麦屋での蕎麦の食べ方につい...
-
蕎麦屋で温かい蕎麦を頼むなら...
おすすめ情報