
お世話になります。
競走馬は人工的交配によって生産されています。強い馬が現れた場合、その馬の血を多くするために、意図的な近親交配をすることは知っています。
父方の先祖と母方の先祖に同じ種馬がいる、というような交配はよく見かけますね。
この近親交配、人間では婚姻規定で禁止されていますが(日本の場合、禁止規定は”三親等内の傍系血族(兄と妹、姉と弟、おじと姪、おばと甥)(養子と養方の傍系血族を除く)”)、競走馬の場合、何か明文化された禁止事項はあるのでしょうか?
(経験上のタブーとか、シンジケートの加入・未加入、生産者の好み、言い伝え、オカルト、占いなどの理由は除く)
もし禁止事項が無いのでしたら、全兄弟同士の交配とか、その馬自身の母馬、父馬(あるいは祖母馬、祖父馬)との交配など、およそ人間界では不可能な交配なども行ってもいいのでしょうか?
競走馬の現役生活は3歳から8歳ぐらいまでですが、馬は長生きするので、(30歳ぐらいまで生存してますよね。種付け可能なのは20歳ぐらいまで?)やろうと思えば、三代前まで遡っても、全ての父馬が同じ種牡馬、なんて血統も作れそうですが。
ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
時代も名前も忘れましたが、本で読んだエピソードが記憶に
残っているので、ご参考までに。
昔、Aと言う種牡馬にAの産駒の繁殖牝馬を配合したことが
あります。一種の賭けでしょうが、それにしても人間で言えば
父親と娘、無茶な話です。
で、その結果ですが、…走るとか走らない以前に、六本脚の
子供が生まれたと言うことです。
別に競走馬の近親交配は違法ではないですし、時に猛烈に
強い馬が出るのも事実ですが、物にはほどがある、
と言うことですね。
ご回答ありがとうございました。
六本脚ですか。虫みたいですね。それって、競走馬の規定から外れるんでしょうか?
単純計算で脚が4本脚の馬よりも6本脚の馬のほうが脚の数が1.5倍になるわけですから脚力も多くなると思いますよ。
スタートから終盤までは前脚と後ろ脚の4本脚で走って、追い込みの時に後ろ脚と中脚(?)を切り替える!
末脚爆発! なんてすげーだろーな、他の馬がひーひー言って最終コーナー回っているとき、その馬は後ろ脚と中脚と切り替えて走ればいいんだから。
武豊がどんな名馬に乗ってもこの馬には勝てませんわな・・・・
キリンみたいに首が長い馬が生まれたらもっと面白かったでしょうね。先日の「天皇賞(秋) わずか2センチ差!」
なんて悔しい負けはなくなりますね。ゴールが近づいてきたら首をひょっと伸ばして、3馬身後方から「首の差」で勝っちゃうとか・・・・
もちろん冗談です。近親交配はイカン! ってことですよね。ところで種付けの際、2頭の馬自身は互いが親子だと気づいて拒否反応を示すようなことはなかったのでしょうかね? 動物なんだから匂いとかでわかりそうなもんだと思いますが。
No.2
- 回答日時:
法律などによって禁止されている、というようなことはないと思います。
ただ、実際のところ、その弊害が大きいが故に、行われていない、というのが実情でしょう。
有名なのは、1949年の凱旋門賞を勝ったコロナティオンなどだと思います。
この馬、父父トウルビヨン、母父トウルビヨンという2×2のインブリードを持つ馬で、その強烈なクロスが聞いたのか、競走馬としては超一流で、引退後もコロネーションCというレース名を残す名牝です。
…が、その血統構成のためか、繁殖能力が無く、繁殖入りをしたあとは産駒を残すことなく亡くなってしまいました。
かつて、一気に勢力を拡大したものの、同一血統が固まった結果、現在は滅びてしまったセントサイモンの一族などの例もあります。
そういう経験から、やろうと思えばできても、やる人がいない、ということだと思います。
ご回答ありがとうございます。
2x2で父父、母父が同じということは言い換えれば両親が腹違いの兄妹ということですね。(姉弟かもしれませんが)
人間で考えると・・・ぞっとしてしまいますね。
こんな家系がでてくるのは韓国ドラマか、25年前の大映ドラマの中だけでしょう。
うーん、人間に生まれてよかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 相続・遺言 法定相続人とは・・・ 第1順位:子ども、代襲相続人(直系卑属) 第2順位:親、祖父母(直系尊属) 第 1 2022/05/12 12:43
- 競馬 競馬初心者です 2 2022/05/30 14:38
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- ドラマ 「鎌倉殿の13人」先祖代々を否定する共産主義の演出 5 2022/08/10 14:34
- 親戚 従祖父従祖母のお通夜と告別式に行く方もいるのでしょうか? うちのお父さん側の祖父(1918年5月生ま 1 2023/03/28 20:50
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は40歳男性です。母方の家系は新興宗教信者、ギャンブル依存性、アルコール依存性、祖母は4回結婚、母 2 2022/03/31 16:04
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 葬儀・葬式 子連れでの祖母の葬儀 9 2022/10/31 06:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報