dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段、クラブMUSICを良く聞いてます。
使用スピーカーはヤマハのNS-10、モニタースピカーなので、
あまり低音(キックとベース)が得られません。
私は低音が欲しいので、低音の鳴りが良いスピカー単体を探してます。
そんなスピーカーは、BOSEかJBLですかね。
ペアで10万あたりのスピーカーをご存知ありませんでしょうか?
または、安いお店はありませんかね。
その鳴りなら中古でも構いません。
もしくは、エフェクターで足してもかまいせん。
何がよいですかね?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です。


>jblの野外使用可能などのプロ用シリーズというのがありますよね。
>あのシリーズで一番小さいのとかどうですかね?

なぬ? もしかしたら「オーディオ」カテでもよく話題になるこれか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

うーん、人の好みにチャチャ入れるのも美しくないかもしれんけど、これ自宅に持ち込んで「ええ音や」とほざく人は、私は馬鹿だと思ってますけどねぇ。
何歩か譲っても、このクラスだと少なくとも片チャンネル100W級のパワーアンプ使わないと、らしい低音にはならないよ。
ちなみに、JBLの「PA」用なら、これが最小最安。重量はたったの!1本25キロです。

中型というのがアレですが…これはでかいか?
http://item.rakuten.co.jp/babadenki/4312dset/
このクラスか?
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556993/5 …

ただ、
>CD屋とかで中くらい大きさで、鳴りの良いjblを良く見かけました。
ってのが、上のより小型のスピーカで「クラブサウンド派が聞いてバッチリ」だったら、多分、見えてないとこでサブウーハがちゃんと鳴ってるパターンだと思うんだけどね。

申し訳ないけど、BOSEは私が大嫌いなので、語れない。

他にもご意見出るとは思うが、楽器演奏カテよりは、オーディオカテの方が、質問者の方にわかりやすい回答出るかもしれないですな。
その時は、質問文の中身変えて、新規質問で出すのよ。

私は、今のNS-10にアクティブのサブウーハ追加するのを、あくまで薦めますけどね。けなすわけではないんだけど、3万円のマランツのアンプだけでは、スピーカ換えても欲しい重低音は出ないと思うので、低音専用アンプ付きウーハの方が金銭的にも音的にも、効率と自由度が高いと思うので。
    • good
    • 0

となるとBOSEの201V、301Vあたりかもしれませんね。


JBLはクラブ系のイメージがちょっと無いのと、合うかどうかがわかりません。
あと他の方々が言う通りアンプも重要でしょう。
    • good
    • 0

No.1さんの後追いですが、何か「低音の出る単体スピーカ」へのこだわりはお持ちで?



NS-10なら、良し悪しは人の好みなれど、それなりに完結した音ですから、低音以外についてはある程度満足されているなら、パワードサブウーハなど足せば、No.1さんと同じく「簡単に一挙に問題解決だと思うけどな」と考えますね。

低音の出る単体スピーカとなると、ある程度大型にしないとクラブ嗜好の方には満足いかんじゃろうと思いますし、大型スピーカだったらアンプも(今お使いのがどんなんかわかんないけど)相応の出力が無いと…とかとかの方向性になりますから、単純にスピーカ交換だけで解決するかどうか難しいしね。

この回答への補足

スピーカー2つで完結したく思います。
やはり大きいのを買わないと出ませんか。
CD屋とかで中くらい大きさで、鳴りの良いjblを良く見かけました。
jblの野外使用可能などのプロ用シリーズというのがありますよね。
あのシリーズで一番小さいのとかどうですかね?

アンプはマランツの3万位のを使ってます。
その前にマッキーのミキサーをかましてます。

よろしくお願いします。

補足日時:2008/10/19 15:12
    • good
    • 0

サブウーハーは付けてないですか?


それで解決できると思います。

この回答への補足

出来れば、スピーカー2つで完結できればと思いまして。
よくCD SHOPとかでJBLの中くらいの大きさで、鳴りが良いのを良く聞きまして。

補足日時:2008/10/19 15:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!